discover essei photo

写真を愉しむ カンツオーネの青木純氏のコンサートの1場面から

投稿日:

マジックの世界

どことなく なんとなく
この写真変じゃない…
どこが…
気がつかない人のために、説明すると、
ライブを見ているのに、
まったく違う方向を見ている人(下の眼鏡かけた人)がいる。

それと

コンサートの会場にしたら、いろんなものが写りすぎているよね…

僕の感覚では、
それがなんとなく外国の雰囲気を出してくれているから、
この写真、
お気に入りなんだけど…
青木さんにとっては、
それが見慣れた世界なんだって…

どういうこと…
実はね、
これ 鏡の中の世界なの…
そう。
ここはダンススタジオだから
立派な鏡が壁一面にある分け…
その鏡に映った世界を僕は撮ったのだけど、
ライブの翌日に僕がアップしたコラージュの写真の中から
これを見つけて(青木さん)
MACの大型画面で見たんだって、
そうしたら、
「これこそが、自分がいつも見ている世界」と気づいたんだって

ちょっと分らないか…
補足すると、
青木さんは、このスタジオで若い頃バレェを習っており、
その後も映画に出たり、ポーズをつけたりでね、常に鏡に向かって生活してきたから、
それが、自分の世界になってしまった…のだと
だから左右対象に映る、この世界を見ると、気持ちが落ち着くんだと…

面白いね…
僕は、
瞬間的に、
これ面白いと思って撮ったんだけど、
非日常の世界観と、
真ん中にピシっと入っている
鏡を繫いだ縦の線がこの写真によい効果をだしてくれた…
そして背景の写真が、
一層 雰囲気を盛り上げてくれた、
それがまぁ狙いだったんだけど、
いい雰囲気に仕上がったと思っているのである。

写真って本当に楽しいね…

その時、その場で思いついたことは何でもやってみる
そうしたら、想像超える思わぬ写真が出来てくるから…
カンツオーネを唄う青木さんと、
スタインウエイのピアノを弾くピアニストの金子渚さん
左右対象の世界だけれど、
いい雰囲気で撮れたと、僕は思っているのである。

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ イヤホンでアザミの歌を聴きながら

「いとしの花よ汝はあざみ 心の花よ汝はあざみ…」
いいねぇ…
なんだか胸が熱くなってしまった…
ドライアイなのに泪がこぼれて止まらない…

スマホカメラを愉しむ その味は甘くせつない柘榴の実 

その味は甘くせつない柘榴の実
遠い昔の記憶の底に
うーんもうちょっと…
こんなことをして遊んでると、結構楽しいの
だから写真やめられない…

スマホカメラを愉しむ サルビアの花は知っている愛された夢の昔を…

サルビアの花
僕はこの花を見ると元気が出るの
それじゃやっぱりだめなのかなぁ…
そんなことを考えてボーとしているのも
結構楽しい…

ショウウインドウ、英語ではDisplay Window すきだな、この空間芸術

さすが銀座、そして、さすが和光…素晴らしいウインドウズディスプレー
画面構成の勉強するのに、これほど素晴らしい教材はないと、僕は思っているのである。
だって、動かないんだけど、そこにはいろんな物語があって、

見ていると、いつの間にか、スクリーンの中に自分も入っていって、
「いい天気だねぇ、どこに行こうか…」と、ナンパしたりしてね(笑い)
しかし、このドラマは、万人一緒ではない。
見る人の人生によって、それぞれの人がそれぞれのドラマを創りだしているのである。

スマホカメラで撮影、道具として十分使えるということが分かった

高齢者の楽しみとして、経験(写真を上手く見せるコツ)を文字にする
スマホカメラを使いながら、写真を始めた頃のことを思い出しながら、写真をうまく見せるコツ(気が付いたこと)を少しづつ書いていくのもまた楽しい。
高齢になると、何をやっても楽しいのはまさに子供、
こうして書いたことが、一言でも、「ああ、そうか」と、受け止めてもらえれば、とても嬉しい。
いつまで続けられるか分からない連載だけど、とにかくやって見よう、楽しみとして

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます