discover essei photo

カメラを愉しむ まさにそれ 誰がつけたか向日葵と

投稿日:

目次

エレルギーを感じるよねぇ向日葵

見ているだけで元気になれる。
中国をバスで何日も走った沙漠視察の旅、
することがないから、
向日葵の種を口に入れては、皮を剥きというのを延々と…
とりたてていう程の美味しさはないが、
なんとなく美味しいので…

種に含まれる栄養価高いだってねぇ

調べて見ると、

リノール酸
ビタミンE
葉酸と呼ばれるミネラルが含まれている。
リノール酸
必須脂肪酸の一つで、
体内では合成できず、
食物から摂る必要がある栄養素。
血中のコレステロール値や中性脂肪値を下げる作用があり、
動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病予防に役立らしい。

ビタミンE
血行を促進する働きがある脂溶性の抗酸化ビタミンで
胞壁や生体膜の機能維持にも関与していおり、
動脈硬化がん、老化にいいらしい

葉酸は、
ミネラルで細胞増殖に必要なDNAの合成に関与している重要な栄養素とか
ビタミンEはなかなか手に入らないんだよねぇ…
まさに、まさにの自然の恵みだね…

昨日の肩書を外した会
僕が店を選ぶことになっていたので、
翠海(阿佐ヶ谷の中華料理)で、
美味しかった
やっぱり皆で集まって飲みながら食べながら
いいねぇ…
気がつけば3時間、
アッという間の出来事だった…
今日は頼んでおいたダンボールが届くので、
古いマック3台を箱詰めして…
これで少しはスッキリするだろう…
部屋、大分スッキリしてきたけど、まだまだだなぁ…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 妖艶に妖しく誘う合歓の花

ネムといっても写真のネムはオオバネム(メモにそう書いていた)
夕暮れになると、葉が閉じて、眠っているようにみえるのが特徴らしい
沖縄に多いらしい
妖しの世界 何となく惹かれるよね…(笑い)

思いつき料理 今日は豚の角煮 電気圧力鍋を買ったから試運転で…

付け足しの胡瓜は単なる添え物だけど効果はあった
胡瓜は何もなかったから付け足し
ちょっと味を濃くしたから
口直しに…(笑い)


とっても柔らかくてね、
僕はお箸持つの下手だから、
力を入れると崩れるから、
取り出すの大変だった(笑い)
美味しかったよ、
ウン
とっても…
今回はテストだから
これを基本にして
気になるところを少しづつアレンジすれば、
さらにさらにだね…(笑い)
しかししかししかし…
器、
どこかで少しもらってこないと、
いつも一緒…(笑い)

スマホカメラを愉しむ この形、この色彩、この雰囲気、なんとなく心に惹かれるものがある

「神…仏… そんなもの…」と普段は否定しながら、
観音様の姿 形 その雰囲気を愛しており、
花の中に般若心経の宇宙を見出し、
それに感じたことを素直に書いて
「写真集般若心経」(豆しば書房編集 電子書籍ペーパーバックAmazonで販売)を出したりと、
極めて矛盾したデタラメな生活をしているのだが、
花の写真を撮ったりしている時に、
写真のような姿、形 雰囲気出会うと、

つい心惹かれて
感じ入ってしまうのは、一体 何なんだろうか…

スマホカメラを愉しむ 気がつけば コスモスの花 風に舞う

76歳は人生の白秋か…
そんな思いが頭をよぎった
まだまだ若いと思っていたが これこそまさに気がつけばだな…
玄冬までにはまだまだある…
スマホカメラ本当に楽しい

スマホカメラを愉しむ 久しぶりに写真を撮りに行った殿ケ谷庭園 

たまにはやっぱり歩いて写真撮らなければね…(笑い)
この後、児島画廊で。ご館長と会話を楽しみ 古道を歩いて
国分寺跡まで随分歩いたよ
いい人と出会い、いい作品と出会い、国分寺資料館では、
ブラタモリでも紹介された、観音様とも語らい
本当に楽しい1日だった