discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 小さいけれど光っている 私ここよと主張している 小さな花がなんとも楽しい

投稿日:

小さな花だけど結構主張しているよね

風に吹かれ
葉っぱに隠れ
時々姿は見えなくなるのだけれど
私たちここよと歌っている…
その姿がとっても可愛い
自然はまるでミュージカルなんてね…
アッツ、これいいね
自然はマルデミュージカル

気に入った
この言葉 
豆しばさんに送っておこう
(豆しば書房 僕の写真詩集を作っている人)
彼女がつくると、
なぜか人気になるの

電子書籍いいよね

それがやりたくて
でも
僕にはできないから
豆しばさんにお願いして
そのスキルを覚えてもらって、
僕はそのお抱え作家ということで、
ペーパーバックを出しているのだけれど。
「写真集般若心経」も
「そら 空<宇宙」
(感じる心を育むために…)
も結構人気になっているの

追い求めていた理想の形がやっと整った

実は先日
電子書籍の作り方を無料で指導しますというのがインスタグラムに載っていて
それに手を上げ
セミナーに参加したのだが、
とってもいい人で、
途中ちょっと難しいところがあって、
いくらやってもできないので
「もう諦めます」
そう言ってメールを送ったら
「大丈夫絶対できます」
そういって、
電話で ,
ラインのスクリクションを使いながらつききりでやって
くれたお陰で、
初めて自分で作った本が
アマゾンで販売されているの
嬉しかったねぇ…
長年の夢、
そのセミナーは
副業としても印税収益を稼ぐ方法まで指導してくれるのだけど、
感動した
これで僕もKindoruのISBN(出版コード)を使って出版でき
アマゾンで販売というのが自由にできるようになったの、
それはまさに
長年思い続けた夢の実現で
嬉しくて もう嬉しく…

これからの僕のスタイル

だから、
写真集や
ちゃんとした本を出すのは、
今まで通り豆しばさんにやってもらって、
雑文など、
ちょっとやりたいな━と思ったものは
僕のコードでやっていこうと…
そうしたらもう、
急に夢がふくらんで…(笑い)
だから僕は広告代理店つきのブログ
(アドセンスの資格)と
出版コードを手にいれたのだから、
最高だよね…
楽しいよね…
道楽もここまでくれば…と、
ちょっといい気分なの
警備の仕事をしながら、
こうして好き勝手やるのも結構いいよね…
今日も愉し明日も愉し…
そんなことで今、
僕はとてもワクワクしてるの…
高齢になって、
こんな楽しいことができるなんて本当に楽しい
夢のまた夢…
これからが僕の人生…
なんちゃってね

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

月の写真撮るの、本当に難しい。だって、月だけポンととっても、面白くもなんともないもの

月、赤から黄色、どんどん色を変えながら、アッと言う間に上がってしまうの、だから撮影は、とても忙しいの
そう、出始めの月は大きいが、
上がってしまうと小さくなってしまうから、
写真にすると、本当に小さいので、望遠レンズで寄せるのだが、風景写真では、月はポイントではあるが、所詮は添え物。
だから、「ここなら」という場所で撮らなければ駄目なので大変なのである。

梅の花 可愛く咲いて 春そこに スマホで撮ってちょっと俳句の真似事を

Filofax(システム手帳)やっぱり今でも使っているもの
文房具には夢があって、想像力を書きたてる何かがある、
これさえあれば、いつでもどこでも、一人で遊べる、今はそれにスマホとタブレットが僕にとっての必需品
バックが重くなっても、どこに行くにも持っている貴重品なのである
昨日は新宿御苑で蝋梅をみた、また、楽しい季節がすぐそこにを実感した。今年はスマホで大いに楽しもう

スマホカメラを愉しむ 今日のテーマは足、そう、先日二瓶龍彦さんのイベントに参加して発見した新しい視点

足には意志が現れている

パフォーマンスでは行動(アクション)をする以前に、
足がすでに動く方向性やら、
どのようにという形を作っていて、
その形にのっとって上体が動いているということを今回発見したのだが、
人の行動、
動きには一連のメカニズムがあって、
それで
表現というのがなりたっているのだということを発見してて、
それがいいたくてもう一度、
写真に登場願ったのだが
こんなことをゴチャゴチャ考えているのも楽しんだよね…

イベントに行ったおかげで
ここに行かなければ出会えなかった人たちと、
友達にもなれて本当に楽しかった
そして大きな刺激を与えられた…
イベントいいね、
本当に楽しい…
齢はとっても知らないことだらけ…
大いに勉強しなければ…ね

写真を愉しむ 紺碧の空 トゥッカーノ は国鳥ではないがブラジの象徴

真夜中んじ起きて、こうしてコンピュータと遊ぶのも、
今では楽しい習慣になってしまった(笑い)

電子書籍「私の和菓子帳」(豐田裕子 まめしば書房)が、Kindleで出版され昨日からAmazonで発売されている

著者の豐田裕子さんは、老舗の和菓子作りの家に生まれ、子供の頃から木型を見、和菓子作りの音を聞いて育った、
店はもう閉じたが、木型は残っている。
『わたしの和菓子帖』(まめしば書房)は、その木型に焦点を当てたエッセイ集、
文章、写真、デザイン、構成…
どれをとっても素晴らしい。
早速、買わせていただいた。いいね、最高」

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます