discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ なんだかわからないけれど デザインとして面白いから コンポジションと

投稿日:

コンポジション

意味としてはデザインとか構成…
撮ったのは大分前だと思うけど、
あまり気乗りしなかったのかねぇ…
それとも見る目がなかったのか…

アップする写真がなくて覗いていたら…

ところがである…
こうして額縁つけたら結構 様に…(笑い)
これ気に入った
意識がないから多分、
偶然にできた絵だと思うけど、
だからいいんだと思うんだけど、
「ヘー」
「…」

色 配置 バランス…
こんなの計算してできないよね

スッカリお気に入りに…(笑い)
こんなのが沢山集まれば面白いよねぇ…
意識しない
偶然できた絵
デザイン…
しかし 意識してこういうの撮れるのかねぇ…
昔風に言えば
この考え方こそがコンテンポラリーなんだけど、
とても興味がある

しかしどうやって撮るか…
それが問題だ…

やっぱり発見しかないよね…
これちょっとやってみよう
アッ イヤ…
これはむしろ、
昔の写真
その時はNGだったんだけれど、
今みたらいけるというの、
それを探す方がいいかもね…(笑い)
そうそう

上手い写真はないけれど、
そういう写真ならいっぱいあるかも…

幸い明日、明後日と休日だし
少しは閉じこもってそういうこともしなければね…
目標はとりあえず50点
いや
流れや差し替えもあるから100点だな、
それだけあれば
ペーパーバックで束のある本がつくれる…
オッ
俄かに楽しくなってきたかな…

話変わって
10日はクレジットの落し日
スマホの予定表を見ていたら昨日の夜(9日)
に口座に入金しとかなければ…だよね
時計を見ると22時30分
大慌てでセブンイレブンへ
しかし
そこのATMでは引き出しは出来るが入金はX
困った
近くにある銀行のATMへ 
残念ながら僕のは知名度が低い銀行だから
「このカードはお取り扱いできません」
「…」
もしかしたら7銀行へ行けば
そう思って駅にいく 
しかし使い方がさっぱりわからない
そしてローソンへ 
ここも入金は時間外でx
ファミリーマートへ
願う気持ちでカードを入れる
オッ 入金マークがついている
手順通りにボタンを押すと、
入った
OHと感激
ホッと胸をなでおろす…
できるだけ払いたくないという気持ちがあるから
ついつい遅くなって…(笑い)
ATMなのに、
入金になんで時間制限が…
ちょっと納得できなかった
それしても
いろいろあるね人生は…
今日も愉し…
まさにまさにまさにの数十分だった(笑い)

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ちょっと不思議な出来事 やっぱり意志って伝わるんだ それもやっぱり虫の知らせか

フイの電話
同時にいろんな思いでが一気に押し寄せてきて…

その思いをなんとか整理してと書き始めたのだけれど、
僕にはやっぱり
思いついたことをただ打ちまくるしかなかった
だから単なるメモなんだけど
記録に残さずにはいられはかったの…
親しいけれど、
そして断片的にポツリポツリと会っているだけの友達なんだけど、
学生時代からの憧れの女性…
書かずにはいられなかったのである

スマホカメラを愉しむ 妖し色 牡丹の花のその色香

今や習慣になってしまった毎朝のこの行事
連続投稿300回をすでに候えてもうすぐ一年…
それがどうした…
なんだけど
なんとなく嬉しい
だって毎日継続して何かをやることって今までなかったもの…
撮って書いて…
それだけのことだけど、
今や歓びになっているの…
内容なんか問題ではない…
やることに継続することに意味があるのだ…
(どういう意味かわからないけど)
…(笑い)

スマホカメラで遊ぶ、今日の花は昼顔 ,僕はこの花に何を感じたのだろうか…

「昼顔」から飛んでもない方向の話になってしまったね…
でもこれでいいの、
何かの言葉から何かを連想して、
頭の中にあるものを書き出す…
僕は
これがブログの魅力だと思っているんだよね…
なぜなら
これが今
僕の意識の中に上がっている重用課題だと思うから…
そう、
僕は今、
直観ということに対して非常に興味を持っていて、
その答えを探している最中なのである…
だから僕にとって
ブログは、
ブレスト(自分一人の)でもあるのだから…
思ったことを書きだす、
早朝にこれをやると、
頭(気持ち)がとてもスッキリするの…

水のある風景、いいよね、心が和む、紅葉だけが秋ではないよね

水と言ってすぐ思い出すのが吉井勇作の
「かにかくに 祇園はこひし寝(ぬ)るときも 枕のしたを水のながるる」
うまいよねぇ…
なんとなく、なんとなく、なんとなく、心に響く
こういう表現が、その場その場でできたら楽しいよね…

広島菜 これが届くと 年の瀬と 美味しい とっても美味しいお漬物

荷物が届くと
僕が一番にやることは
サトウのご飯を買ってきて
チンしてから
巻きずしを巻く簾のような物の上に
広島菜一枚を広げ
その上にご飯を薄く伸ばし
花カツオを乗せ
お醤油をちょっと挿してくるりと巻いて
恵方巻を食べるようにしてそれを齧るの
これが美味しくてねぇ…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます