discover essei photo

カメラを愉しむ 夜に咲いて朝に散る華 さがり花

投稿日:

目次

夜に咲いて朝に散る…

かつて「夢は夜開く」という歌がヒットしたことがある…
気がつけば、
口ずさんでいた…
そういう遊び、
一度でいいからやってみたいね…(笑い)
男の願望…
男として生まれたからには…ね

何、もう遅いって…

確かに…
まじめ過ぎたのが、
僕が伸びなかった原因かもね…
やっぱりいるよね、
遊び心が…
しかし、
こいつをつかまえるのは難しい
そう
まさにまさにまさに…
遊びせんとやなのである。

遊んでいる人はねぇ…
やっぱり粋なんだよね…

そういう人は、
不思議と怒らないんだよねぇ…
なんとなく表情にゆとりがあって、
やること為すことの全てが恰好いいの、
話はうまいし、
都都逸、短歌はお手の物…
踊りのしぐさなんか慣れたもんだよ…
なぜか知らないけれど、
で、
そういう人の真似をしているだけなんだけど、
やっぱり、
そういうの、男としての通過点だと思っているの…
しかし残念、
この歳になれば今さらだよね…(笑い)
しゃーない、
ここまで来たらもう、
雰囲気だけで、その気になるしかないね…

花の雰囲気から、
つい、意味のない戯言を…
昨日は、一日、
誰とも話してなかったら、
夜になって、
話がしたくなって、知り合いの女性に…
怒られるかと思ったら、大人…
ちゃんと相槌をうって、乗せてくれて…
今度ご馳走しなくては…
いい年こいて、まるで餓鬼…

やっぱり一人は淋しいんだね…

今日も愉し
明日も愉し
話相手ってやっぱり大事なんだよね…
そして、
そういうことを書いて楽しめるブログって、
やっぱり必用と、
今つくづく思っているのである。
こうして書いていれば、楽しいから…

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを楽しむ、恋の季節なんていうタイトルはどう、ちょっとイラストを意識したの

僕にとって写真とは、心のビジュアル化なのである

喫茶店などで、
時にそういうことを話すと、
なぜかみんな喜んで聞いてくれるの…
写真はだから楽しいの。…
スマホカメラの便利さに気づいて、
最近、
ますます、撮影が楽しくなってきたの(笑い)
小さな発見、
そして撮影…
お気に入りができると、
いつまでもいつまでも、眺めて楽しんでいるのである。
それにしても変なおっさんだよね、
自分でもそう思う。
でもね、
いろんなところに、
いろんな友達がいて、
本当にたのしい。
そろそろ春…
いろんんな物語りが始まるね…

スマホカメラを愉しむスポットライトを浴びて浮かびあがる黄色い彼岸花 

驚いたね、スポットライトで浮かび上がる黄色い彼岸花
ただ、黙って撮ればいい

スマホカメラを愉しむ 可愛いね高尾の山の娘たち

メンバーは
お姉さまたちばかりだから僕よりさらになんだけど、
みんな素敵なの…
そしてみんな若いの
さらに言えば
成熟した女性の魅力の中に若さと美しさと身につけた知識があって、
話題が豊富で、
句会の後のお茶会、さらに食事会など楽しくて…
だからなんとかしていいと言われる575を創ろうとは思うんだけど、
なかなかそれができなくて…(笑い)

染の小道 西武線中井駅そばの川、妙正寺川にかけられた反物

日本のシルクロード
八王子市には、近くに日本のシルクロード
(桐生から八王子の鑓水を通って横浜へいく道)
があって、
染色が盛んだったことは知っていたけれど、
新宿に染め物の町があったなんて、
今回
イベントを見るまで知らなかった
本物は無理にしても、
歴史はやっぱり、
伝えていかななければね…
つくづくそう思った。

スマホカメラを愉しむ 咲き誇る櫻の下を川は流るる 宿川原

スマホカメラ本当に楽しい
カメラがなければ、写真 撮れないものね…

櫻花 川面に映る江戸風情 雅督
なんちゃってね