discover essei photo

写真を愉しむ 白鷺の舞い美しくカメラ出す

投稿日:

高麗川に降りた白鷺の舞い

今頃の季節だった。
曼殊沙華の群生を巾着田に撮りに行った帰り道でだった。
彼岸花にはちょっと早かったけれど、美しい白鷺の写真が撮れてよかった。
そう思いながら、駅までの道を歩いた記憶がある。

白鳥も綺麗だけど、白鷺もいいよね

写真を撮りながら、心の中では
「白鳥はかなしからずや空の青海のあをにも染まずただよふ」
という若山 牧水のこの歌をつぶやいていた
牧水24歳の頃に詠んだものらしい

うまいもんだねぇ…

なんでこんなのが詠めるんだろうねぇ…
辞書には言葉はいっぱいあるのに、感性が全然違う…
難しい言葉なんかなんにも使ってないのに…ねぇ

「白鳥は哀しからずや…」

このフレーズでジーンとさせられるよねぇ…
でもこれどういうことなんだろうねぇ…
調べてみると、
「哀しくないのだろうか」ということらしい
でも、意味なんかどうでもいいよね…


思ったことを素直に詠んで、人の心に訴える…
これだよねぇ…

なる程 
そうか…と思いながら575組み立てようとするが、
やっぱり難しい…
感情表現 どうやった身につくんだろうね…
話変わって
昨日 友人の女性が片づけに来てくれて…

女性の感性やっぱりすごい

3時間程 パパパと触っていたかと思うと、
見違える程空間がスッキリして
こんな優雅な空間に僕はいたのかと驚いてしまった
片づけに成れた女性…
何が違うんだろうね…
やっぱりコツがあるんだねぇ…
そう言って感心してると、
「あなたは丸い物も四角いものも一緒にしちゃうから統一感がないからまとまらないのよ、形をそろえる、それだけで奇麗になるんだから…」
「できないといえば誰かがやってくれると思ってる、だいたいそれがいけないのよ…」
言いたい放題言われてしまっった…
しかし、
返す言葉は一言もなかった…(笑い)
そして帰り際彼女が言った
「先に部屋を決めて、捨てるのは業者を呼んでいっぺんに…その方が効率的よ…」
なるほど、そうなんだ…
なんでもコツがあるんだねぇ…笑い
今日も愉し
明日も愉し
とにかく先に住まいを決めよう…

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

旬を頂く、出始めの筍届き頬緩む

花を楽しみ
写真を楽しみ
旬を楽しみ
エッセイを楽しみ
句会で575を愉しみ
ワインパーティーを楽しみ
時々いろんなところに美味しい物と酒を
(ワインパーティーのメンバー 肩書を外した仲間たち)
とでかけていって
「茶とアン」(阿佐ヶ谷の和カフェ)で、
いろんな人とのお喋りを楽しみ
メディアでの交流を愉しむ…
本当に毎日…
飽きることがない…
仙人の生活捨てたもんじゃぁない…(笑い)

写真を愉しむ やっぱり無から有は生まれないんだ 出てくる言葉は、すべて過去の経験体験だと気づいたのである

もうひとつ話変わって
無印良品のフリーズドライ
5種類の野菜のミネストローネ
とっても美味しい
墨の絵の全粒粉粒麦パン(バケットタイプ)にとてもよく似合う
これ、僕の朝の定番なの
今朝は特にうまいなんてね…

ダリア 「ペチカ」、なんか仄々するねぇ、心まで暖まってきそう

正月なんか、何所帯もが集まっているところに、
叔父や兄、それぞれの人の友達が来るから、もう、そりゃ、大変で、毎日がパーティーだった…
懐かしいねぇ…
ああいう、団欒、コミュニケーションはもう、ないものねぇ…
やっぱりいいよね、ああいうの…
そういうことを思いながら撮ったのだけど、どうだろうか…
「ペチカ燃えろよ、楽しいペチカ…」

スマホカメラを愉しむ Aさんの庭という名前の公園 なんとなくメルヘン

先日Kindleで出した電子書籍
「あなた大丈夫?30歳からのお肌の手入れ対策」(紫恩寺修)
まだ数日だけど、
僅かながらロイヤリティが発紫生しているみたい
なるほど、
仕組みは分かった、
全体が把握できれば、
なんとかなるかもなんて淡い期待を…(笑い)

久々の撮影依頼 古いカメラの埃をはらって 点検して

それにしても面白いね、
電子メディアの発達によって、
編集プロダクションというビジネスモデルは終わったと思ってたのに、
なんと なんと なんと…
電子書籍(ペーパーバック)ができて、誰もが出版できる時代になったの

kindleで出版してアマゾンで売る…
しかもそれが、
版元なしで出版できて、
自分でやれば製作費はただで、
一冊から作れるんだものねぇ…
まさか、こんな世の中が来るなんてねぇ…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます