discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむフラワーデザイナーナナミの作品と勝手にコラボレーション 

投稿日:

僕のお気に入りの空間

(御苑前 花園通りのギャラリーでワインバーでお花屋さん)
書くべきネタがない時はここにいけば、何かがあるから、
ジャンバースカートの可愛いフラワーデザイナー(アートスト)のNANAMIさんとのお喋りも愉しいし
そう、ワインを飲みながら…

ねぇ、聞いて聞いて…

昨日夕方、
フラっとギャラリーを覗くと
この花が目に飛び込んできたの
メインの白い壁一面に…
思わずOHと…
そしてワインを飲みながら、さっきあったトラブルを…

齢はとりたくないねぇ…

昨日、ちょっと振り込みをしなければいけないものが2件あって、
マンションの目の前のセブンイレブンのATMで残高を確認してから、目的の銀行へ行って、キャッシュカードを出そうとしたのだが、あるべきところにカードがない…
慌ててバックやポケットを探すがない…
「さっき使ったのに…」
アッ 

「もしかしたら機械の中にいれたままかも…」
銀行からセブンイレブンまで15分はかかる、
そこで閃いたのが自転車
ちょうど中間にあるカレー屋に行き、
「自転車貸して」
「どうしたの…」
「セブンイレブンにキャッシュカード忘れたの」
「乗れるの自転車」
「乗れるよ」
そしてビュンビュン飛ばして
「あのぉ、キャッシュカード忘れてませんでしたか」と店員の男性に尋ねると、
「見てないですねぇ…」
一瞬パニクったが、
「受話器を取ればオペレータに繋がるので電話してみたら…」
そういわれて、受話器をとって説明すると、
「ああ。ありますねぇ では遠隔操作でカードだしますから受け何取ってください」と、

難を逃れてホッとすると、

急にワインが飲みたくなってハハハ
そんな感じでフラっと立ち寄って、ワインを飲みながら、
ナナミちゃんに事の顛末を…
どうでもいい話だけど聞いてくれて…
「カード無事でよかったですねぇ」と、
そんな他愛無い話でも、
聞いてくれる人がいると、ホッとする…
それにしてもカードを忘れるなんて、かなりの重賞だよねぇ…
でもおかげで、こんな素晴らしい作品と出会えたのだからハハハ…


今日も愉し
明日も愉し
早く引っ越しすまさなければ、僕の脳のキャパ 
もう許容量を超えている…
僕は二つ以上は考えられないんだよ…

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 久しぶりの神代植物園 冬から春へ パステルカラーの季節の幕開け 

ブルートゥースのイヤホンで音楽を聴きながら
フラフラと歩いていると、
「ねぇ、撮らないの」と花たちが、明るい声で誘ってくる
OHいいねぇ…
売店でソフトクリームを買う
オトト…
溶けるのがとても早い…
ベンチに座るゆとりもない…
いいねぇ春…
今度は誰かと一緒に来よう…

スマホカメラを愉しむ 日曜日 陶芸作家“土歩”さんの自宅で撮らさせていただいた作品

昔から、
チャンスがあったら、自然と焼き物のある宇宙をやって見たいなという思いを持っていたの…
だから、今回、土歩さんの家を訪ねた時、
スマホだけど、それをちょっと試してみたの…
作品がある、それを写真家の目で捉え、そこに一文を添えて宇宙観を…
今日は、そんな思いを持ってちょっとやってみたの…

棟方は言った「わだばゴッホになる」だがゴッホにはなれなかった世界の棟方になった

ヒマワリを見ると思いだす「彫る・棟方志功の世界」(毎日映画社)という映画の最後のナレーション
何回見て感動する。
感動って素晴らしい

ムードを楽しむ なんとなくいいよね、この雰囲気、このムード

詩、ポエム、エッセイ、コラム…
思ったことを言葉にすることで、それを創作(形にする)人のことを詩人、ポエジスト、コラムニスト、エッセイすと、写真に撮れば、写真家…

自分がそういうことをしているのであれば、名乗ればそれでいいこと、
資格があるわけではないのであある。

ならば僕も、名刺をつくって「ポエジスト」とか、書いてみるかな
「エッポエジスト…珍しい」
名刺を交換してそう言われたら、ハハと笑って、
「戯言です」と言っとけば、それでいいんだ…
いいね、それ、よし」これやろう(笑い)

ベンチ
枯れ葉…
なんとなくなんとなく、そこには何かを感じさせるムード、雰囲気がある
好きだな、このムード、この雰囲気、アトモスフィア… by gatoku
なんてね…

ドラゴンと呼ばれる果実の味をきく 真っ赤な果実の味は淡泊

目次中まで真っ赤エッと驚く程紅い  ドラゴンフルーツ なんでドラゴンなんだろうねぇそうか、これは龍のウロコなのか…ついでだから果肉の色 どうやって見分けるのかと思って調べたが これ食べてたら肌に潤いが …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます