discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ TOKYO ビルの谷間にカリンの実 

投稿日:

面白いね 東京の秋 

ビルの谷間に葡萄、キウイ カリン みかん …
いろんな果物が
それを写真にするだけで結構楽しい
まさにスマホの本領発揮だね…
「写真撮るぞ」
そんな覚悟はなんにもいらない
「オヤ」
「マー」
「ヘー」
「ちょっと撮っとこう…」
なんにも考えなくていい、
気になったものにカメラを向けてシャッター切ればそれでいいんだから…
そして気に入った写真はDTIを400にしてピクセル数を4700×33300ピクセルにしてTIFF形式で保存かけておけば、
画像が劣化することもなく、キレイな画像保てるのだから
僕はこうしておいて、
使う時はJPGに変換して使っているの

それがいいのかどうなのかは知らないけれど、こうしておけば安心できるから(自分では そう思っているの)
やっぱりデータはきっちりしておかなければいけないからね…
そして気がついたの、

スマホカメラにはスマホカメラの写真というのがある

一眼レフなどで撮るのに比較すると、
レンズのせいか、写真がちょっと違うの…
うん そう
これは感覚として感じていることなんだけど、
スマホカメラは、どう撮っても、ちゃんと絵にしてくれるんだよね…
面白いね…
それが面白くててね…
なぜそうなるのか、
理由は僕には分かってないのだけれど、
スマホカメラの特徴として僕はそれを楽しいでいるの
そう、
カメラやレンズの特徴を知って、
表現としてそれを活かすのもテクニックだものね…

僕は、スマホで撮った写真をGメールで自分に送り、
それを(データを)コンピュータに取り込んで、
フォトショップで色やトーンを調整してデータとして保存しているのだけれど、
やっぱり整理は大切だよね、

いつの間にか出来上がっていた撮って書く習慣

撮って書くという習慣はそのためにはとてもいいの、
意識したわけではないのだけれど、
自然に出来上がった習慣なんだけど、楽しくて(笑い)…
こうして集めた写真で、
例えば「TOKIOの秋」なんて写真集も悪くないね…
気が向けばいつでも出版できる本づくり、
そこには夢と希望があって本当に楽しい…
今日もよろし
あしたもよろし
さて今日は、どんなものに遭遇するのか、
それを考えれば仕事に行くのも愉しくなってくるのである

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

フルーツのトマトの味の素晴らしさ 便利がいいね575 写真と合わせれば恰好つくものね

目次スッカリハマった575昔流に言えば、 スマホはまさに矢立だね…今日は俳句の会遊びやっぱり大切だよね… スッカリハマった575 写真と合わせれば様になるものねぇ… 文字配列のバランス とりやすいし …

スマホカメラを愉しむ 武蔵野の雑木林を紅く染め

「シャンソンの招待券2枚もらったから一緒に行こう」
ある女性からそういう電話が来たので
「それってデートの誘いだよね」
そういうと
アハハと笑って
「気安く誘えるのアナタしかいなかったのよ」と

スマホカメラを愉しむ ある秋の日に公園で見かけた物語り

今日はSNS諦めたのだけど、
やっぱり気になって書いちゃった
習慣って本当に凄いね、
やらなければ落ち着かないのだから…

スマホカメラを愉しむ 土の道 緑の景色 白い花 たったそれだけなのに 心揺さぶるのは何

かつての日本は こんな風景だった
僕ら団塊世代の子供の頃の日本はこんな風景で
田んぼには
レンゲの赤い花咲
一面を埋め尽くしていた
そんな風景が
村のあっちこっちで見られた…

カメラを愉しむ 風受けて優雅にヒラリ蝶の舞

今日は午後から懐かしい友人と…
何年ぶりか…
とっても楽しみ…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます