明るく楽しい歌声が…
なんとなくそんな感じ…
そう思ったら、そのように撮って写真を愉しむの
心に感じたものを、どのようにして伝えるか、
そこに面白さを感じて…
結局表現って、自分のスタイルをつくることだよね、
愉しみながら思うままに、…
そんなことを考えているのがまた楽しい…
70代の高齢者が毎日の生活を楽しむブログ
投稿日:
明るく楽しい歌声が…
なんとなくそんな感じ…
そう思ったら、そのように撮って写真を愉しむの
心に感じたものを、どのようにして伝えるか、
そこに面白さを感じて…
結局表現って、自分のスタイルをつくることだよね、
愉しみながら思うままに、…
そんなことを考えているのがまた楽しい…
執筆者:gatokukubo
関連記事
スマホカメラを愉しむ マーガレットキレイだね パターンにして遊んでみると
その対岸にいたのが、林忠彦氏
だって人物でもなんでも、ワイドレンズで撮って
「ワイドの忠さん」という異名を持っていたのだから…
銀座の酒場ルパンでスツールにリラックスした太宰治
書きつぶした原稿用紙が散乱する部屋で原稿を書く
坂口安吾の写真などなど、有名な写真が随分ある。
僕はそういう作品を通じて、レンズの効果というものを知ったのだが、
先輩から聞く
そういう写真談義がとても好きだった。
スマホカメラを愉しむ 秋を演出 とあるショップの飾りつけ つい目を奪われてしまった
写真の紅葉も、素材はビニールだよ…
よく捉えているよねぇ、秋の印象を
スマホカメラって、本当に愉しい、
だって、そんな印象まで持って帰れるのだもの…