essei flower phone photo

写真を愉しむ数日前、国立の花屋さんでみて思わず、へーもう紫陽花が咲いているんだと

投稿日:

もう紫陽花が
数日前 国立の花屋さんで見かけて
「へーもう紫陽花が咲いているんだ」と思わず声をかけてしまった。
綺麗 
そして美しい花だけど、どこかに憂いを感じさせるイメージがある…
もしかしたらそれは、
雨に咲く花だから…
しかし雨の滴を光らせながら鮮やかに咲く花の姿が美しんだよね…
芭蕉ではないが、
僕はそこには、美しい西布施が立っているような、そんな雰囲気を感じとったのである


写真はいいねぇ…
そんなことを考え
想像して遊ぶのが、とても楽しいのである
雨か…
梅雨か…
雨には雨の風情がある
雨の日には雨を愉しみ
晴れの日には晴れを愉しむ
やっと、そんな心境に
雨に咲くあじさいの花その風情 雅督

-essei, flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

トリュフチョコレート、これは美味い、食べた瞬間に慌てて追加を買いに走った

トリュフォーに形がにているということでついたネーミングらしい
トリュフチョコレート
高級食材に似ているということでつけられた名前らしいけど、
チョコレートの表面をココアでコーティングしていて、口に入れると、プツプツと入ったヘーゼルナッツとうまくからまって、より美味しさを強調しているのである。

写真を愉しむ 旅する地蔵菩薩 正月を迎えるために、ある場所に集まっているところ 僕にはそのように見えたのだった  

馬鹿でも、同じ道を長いこと歩いていれば、色んなことを学ぶよね、それが楽しくて…
「撮って書いてワヤで笑える人生日記」も、後数日で、連続365回
どうでもいいことだけど、頑張らなくては…なのである。

スマホカメラを愉しむ 縁側で庭を眺めて酒を飲む

昨日(25日)から
扇が谷のKATAKOTOギャラリーで
土歩さん、作陶展をしているの、
30日まで、
ブラリ鎌倉…
よかったら是非…

スマホカメラを愉しむ 入りたい入りたいと思いながら、素通りしてしまう蕎麦 甘味店に行ってみた

行きたくてなかなかいけなかった店、 阿佐ヶ谷パール街にある。 蕎麦と甘味の店なんだけど、 なぜか、なかなか入れなくて、 中にはいると、 昭和レトロ、大正ロマンの趣さえある なんとなく、文学的、 竹久夢 …

no image

スマホカメラを愉しむ 懐かしいね そしてやっぱりうまい 谷内六郎その世界

写真も絵画もそうだよね、
自分の世界をつくり出さなければだよね…
何を今さらだけど、
いい勉強をさせてもらった
スマホカメラって本当に楽しい
料理(イタリアン)を楽しみ
アートを楽しみ
風景を愉しむ
優雅だね、
天気もよくて本当に良かった

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます