essei flower phone photo

スマホカメラを愉しむ バス停の金糸梅あざやかに咲いて目を奪う

投稿日:

金糸梅
僕は阿佐ヶ谷駅から循環バスに乗って帰るのだけど、
そのバス停を降りると
黄色い花が波うつように風にゆれる
そんな風景が広がっていて、
思わず立ち止まり、スマホカメラで…

僕の住んでるアパートは住まいというより庵という感じなんだけど、
取り巻く環境は、静かでノンビリと歩くには、とてもいいの、
そう、近くの家々の庭には色とりどりの花が咲いていて…
僕くは、そこで花の写真を撮っていることが多いのだけど
昨日はひと際鮮やかな黄色い花があ目にとまって…

花のある風景いいねぇ…
まるで日替わりのように咲く花を、スマホカメラで撮りながら
「OH美しいねぇ 君の名は」なんて声かけながら…
ノンビリと歩いているのだが、
楽しいねぇスマホカメラ…
若い頃には、気にもとめなかった風景なのに、今はその風景が
とても楽しいの…
目がいくものも、
気を惹くものも…
年齢とともに変化するんだな、…
そりゃそうだよね…
そういう思いを持ちながら、
内なる声を聴くのが、今はとても楽しいの…
スマホカメラって本当にたのしい

-essei, flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真をを愉しむ古いフイルムの中を旅する アマゾンでみた不思議な現象 

アマゾンをモーターボートで走るなんて、
できる経験じゃないし…
写真を見ながら、そんなことを思いだしていた

スマホカメラを愉しむ 僕は旅人雲が流れるように水が流れるように

散歩とは言え、
歩くからには
何かを期待しているのだとは思うのだけれど、
こういう風景に出会うと
それすら忘れてしまうの
そしてまた
何かを探して歩いていくの、
そう雲が行くように
水が流れるように…

写真を愉しむ 古い写真の中を旅する

それにしても面白いね、
後に必要になってくるのは、
力作よりも平凡な写真
だれが撮ってもそう撮るという物ばかり
面白いね…
個性的なのは、やっぱり使いづらいんだよね…
人間もそうかも知れない(体験から…笑い)

思いつき料理を愉しむ オニオングラタンスープをつくるつもりが でも 美味しかった

食べながら思った
これにはゴルゴンゾーラがよく合うと
そしてさらに思ったのが、
これだったら
ニッシンのブッコみ飯
(チキンラーメンの味で作ったインスタント食品)
をベースにして
そこに炒めた玉ねぎを入れ、
コンソメで味を調整すればいけるかもと…
うん
ヨシ
今度はそれでやってみようと
そうだよね
料理なんて、
自分の思いつきで
思うようにやって美味しければ
それでいいんだものね…

スマホカメラを愉しむ 青梨の昭和の味に舌鼓

目次20世紀はやっぱり上手い 懐かしいねぇ鳥取…20世紀梨は、その鳥取の梨である。 20世紀はやっぱり上手い 肌が違う 瑞々しさが違う、味が違う… 昨日スーパーで見つけてかったのだけれど、 慣れ親しい …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます