トレンド 撮影テクニック

スケルトンのほおずき、より美しく見せるためにライティングに拘ってみた

投稿日:

スケルトンのほおずき、魅力は駕籠の美しさ。

経験から、

これは黒バックだな。
スカイライトで全体を照らし、サイドから駕籠を舐めるようにライトを入れて、葉脈の美しさの強調だな、

そう思ったので、
葉脈がキレイに浮き出る、その位置を探して、そこにライト(蛍光灯ランプ)を固定。
(このライト、一本が結構高いのに倒れるとすぐ割れるから、気をつけなければならないのだ)

で、明かりの足りない所は、銀紙で明かりを反射させて調整と凝ってみた。

黒のバックは楽でいい

黒バックは、白と違ってアラが出ないのでとても楽。強調したいことだけ気をつけておけばいいのだから…

そうして、パシャンと一枚撮ったのが、この写真。

シンプルで、狙い通りにうまく行ったと思っているのである(自己満足)。

マンションも再契約することだし、部屋を少しかたづけよう

机の上を整理して、撮影のスペースにもう少しゆとりを持たせなければダメだなと、片づけをしようと決意したところ。
幸いにも、不動産屋さんから電話が来て、更新をお願いしたところ。
「こういう時世だから、料金は据え置きでいかさせていただきます」というのは、ラッキーだった。

またまた、話が余分な方に流れてしまった(笑い)

ウン、なんだったけ、そうそうほおずき。

ほおずきは漢字で書くと「鬼灯」

なんで鬼の灯、気になったので調べてみた。
いろいろ説があるが、どれもピンとこない。が、これならというのが一つあったので、それを。

それは、
「実が赤く、怪しげな提灯の印象から「鬼」に「灯」とした」というもの。
どういうことか、よく分らないのだけれど、推測(勝手な解釈)するに、鬼が持って歩いた提灯のようということか(笑い)
ところで、お盆になぜ鬼灯と思って、これもついでに調べると、

お盆に鬼灯、帰ってくる精霊のための道しるべということらしい

「精霊が、迷わないように」ということで、その目印として、鬼灯を飾るらしい。
しかし、何処の家にも、同じような鬼灯が飾ってあると、
「あれ、どこだったかなぁ、どれかなぁ…」と、思ったりしないのかねぇ。
ハハハ、坊さんの家に生まれながら、こんな感覚だから、今一駄目だったのかねぇ(笑い)

そうか、鬼灯は提灯なのか、それだけは感覚として分かった、そんな気がする。

 

 

-トレンド, 撮影テクニック

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

シャッタースピードと絞りの関係について分かりやすい説明します

目次高齢初心者の人に、Mモード撮影の基礎知識を簡単に説明しますPモードは、撮る人の意思(シャッタースピードなど)が反映されて、後はカメラが状況判断をして、写してくれるモードです。Mモードは自分好みの写 …

no image

新感覚のカステラ 「台湾カステラ」が人気、トレンドの発祥地福岡大名町からら広まったよう

目次「台湾カステラ」というのが人気らしい。食べた感じでは、蒸しパンに近い触感らしい東京では「新カステラ」として人気になっていた 「台湾カステラ」というのが人気らしい。 ちょっと気になったので、調べてみ …

東京駅改札内ショップで話題のヒトツブカンロ 新宿ミロードで買えたといってくれた

目次なんのことやらよく分らなかってけれど、食べると、とても美味しい、お洒落な食べ物だった。ブログに、毎日、こうして記事を書いていると、 「こんなのがあったよ」と、話題を提供してくれる人がいて、とても助 …

求めたのは透明感 意識したのは堂本印象だったのだが… 

目次冬の光線が作り出す美しさ逆光の撮影は、本当に難しい撮っている最中に意識したのは、日本画家の堂本印象だった。よし、ここは○○だな久々の写真三昧 冬の光線が作り出す美しさ 冬の低い位置から差し込んでく …

「バターソース」とハバネロペッパーソースが野菜の旨味を引き立てる

目次「バターソース」「ハバネロペッパーソス」にスッカリハマり込んでしまった料理は簡単、切ってお皿に盛り、数分チンするだけこの味を知ったら、しばらくは、これだな。ジャガバターも簡単に作れるしね 「バター …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます