discover photo

今日のテーマは音楽会 カマキリさんのタクトで元気で明るいリズミカルないい歌が聞こえてきそう

投稿日:

カマキリさん燕尾服似合ってるねぇ

今日は森の音楽会
朝からみんな張り切ってもう大変…
「森へ行きましょう娘さんさん…」
「村の鎮守の神様の…}
出番までにはまだまだ時間があるのに、
グループに分かれて練習してるの
アッここは「小さい秋」
ここは
「夕空腫れて秋風吹く…」

僕も今
合唱のチームに入って週一で歌ってるの

目的は誤嚥肺炎の予防のためなんだけれど、
少しは効果出てるのかねぇ…
油断するとすぐに道を間違ってしまうの
そして
電車の中などで唾が間違って入ったりすると
ゴホゴホが止まらなくなって困ってしまうの
だってみんなに白い
きつい目で睨まれるもの…
ところがクシャミ止めようとすればするほど激しくなって、
ハンカチで口を押えてじっとしてる以外どうしょうもないのでそうしてるんだけれど
だからその予防の為に合唱始めたのだが、
むしろ酔った勢いで歌うカラオケの方がずっと効果があるような気がしてるんだよね…
だって合唱難しいんだもの…

やっぱり歌は酔って自分流に大声を出して歌うのが楽しいよね

ハハハ…
清純な森の音楽会からいつの間にか
大人の遊びの方に話が流れてしまったけれど
もともとが遊び人だから、
これはしょうがないよね…

それに僕に清純は似合わないし…
ところで

最近僕がはまっているのは
古賀メロディーの「サーカスの唄」

裕次郎が歌ってるんだけどね、
詩といい リズムといい凄くいいの
そう、
昔昔の唄なんだけれど、
心にジーンと響いてね…
これをスナックに行って
お客のいないときに練習しているのだけれど、
なかなか難しい
北帰行
さすらい
ゴンドラの唄
国境の街
やっぱり文化が違うんだねぇ…
僕はこの頃の文化がなぜか好きなのである

 

-discover, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 藤の花 着物にいいね春らしく

ここのところ、コンピュータ
さっきまで使っていたのにというものが、急に使えなくなるものが多くて、
で、パスワードの入力を求められ、ちゃんと入れているのに、違いますといわれるのが多くて困っているの、
それが、何日かすると、使えたりするのだから…
一体どうなっているのだろうか、僕の使い方が悪いのかねぇ…

鋭い冬の光り、枯れ葉、マイルス・デイヴィスのトランペットの音が聞こえてきそう

「何を撮ろう」というのではなく「何かを感じた」からシャッターをきった。
そして、後から写真をみながら、
僕はこの時、何を感じたんだろうというのを考えながら、キーボードをたたくの、それが結構たのしくて…
うん、そう、だから、ブログのタイトルが
「撮って書いてワヤで笑える人生日記」なの
後づけだけど笑い
「僕はこの時、いったい何を感じたのだろ」
一人でいる時、そういうのを考えるととても楽しい…
もしかしてこれって、究極の遊びかもね…笑い

スマホカメラを愉しむ 藤沢駅(神奈川県)で見た懐かしい喫茶店 

藤沢駅(神奈川県)の駅の近くで見つけた
レトロな喫茶店の前に
しばらく佇んで、
そんなことを思い出していたら、
なんだか胸がギュッと詰まって、
目から熱いものが…
一体、
どうやって生きてきたのかねぇ…
それさもおぼろだが、
本当に本当に本当に…である。

写真を愉しむ これはアスター 一般的にアスターは菊のことなんだけど僕の頭の中では アスターはアスター 菊ではないのだ。理屈はどうあれ、これは感性の問題だ

アスターとはギリシャ語・ラテン語で星を意味するのだそう。
菊科シオン属の草花らしい…
そんなこと言われてもさっぱりわからないよね…
だって、僕なんか、美しいから撮ってるだけだもの、
だから花の名前なんか、どうでもいいんだけどね、
この花を菊ととらえると、ちょっと違和感があって…(笑い)

写真を愉しむパンタナールの月の思い出

あれはいったい何だったんだろうねぇ…
なぜなんだろうねぇ…
と今もって、考えているのである…
運勢というのか運命というのか、
なぜ僕がアマゾンに、
そしてなぜパンタナールにと、
今だにそれが分からないのである…
もしかして、
これを称してボヘミアンというのかもしれないけれど、
そういう意味では僕の人生はまさにデラシネ…
流れに沿っていきてきただけという変な奴なのである

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます