discover essei photo

江戸川区の名所荒川ロックゲート この写真は貴重なの。だってこのアングルから撮っているのは、僕とどこかの新聞社のカメラマン二人だとて思うから

投稿日:

荒川ロックゲート

この写真
昔江戸川区の「昭和30年40年」という本をつくった時のもので、
どうしても欲しくなってね…
あるマンションの管理人に交渉したところ
「ここの屋上に上がってあそこを撮ったのはあんたが二人め、
一人は〇〇新聞のカメラマンだった」
そういいながら
案内してもらって屋上に上がったのだが、
ヒヤー高い、
少しずつ前に出恐々撮っていたら
「前のカメラマンはもっと前に出てたよ」
なんて言われたのだけれど、
「いえ、ここで結構です。
思い通りの写真が撮れました」
そういってお礼をいって帰ったのだが、
本当に恐かった

正式名称は荒川ロックゲート

ロックゲート(閘門)は水位の違う二つの川を船が行き来することができるようにするためのもの

水位の高い荒川と旧中川の最大差は約3.1メートル
荒川(前扉)と旧中川(後扉)
いずれかから船が入ると
両ゲートを閉じて
ゲート間の水位を調整した後
運航方向の扉を開けて船を出す。

この閘門 日本で最速の船のエレベーターといわれていたのだが…

通行可能な船の大きさは
最大長55m
大幅12m
最大高45m
江戸川区小松川
ロックゲートの後ろに左右(南北)に流れるのが荒川

これ、2009年に出した本だから相当古い
風景 多少変わっているかも知れない
それにしても、
たまにこうしてデーター耕さなければ駄目だね
探せばお宝の写真いっぱいあるはずだから…
今日 明日出れば4日間連休
少し頑張るか…
休みの前だけはいつも気合が入るんであけどねぇ
それにしても
やるべきこと
やらなきゃダメなことがだんだん増えてくるのに
体がついていかない
困ったもんだ…

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ ある秋の日に公園で見かけた物語り

今日はSNS諦めたのだけど、
やっぱり気になって書いちゃった
習慣って本当に凄いね、
やらなければ落ち着かないのだから…

スマホカメラを愉しむ現実であって、現実には見えない世界を覗いて見ることの面白さ 

会ってみれば、
人はそれぞれに、いろんな素敵な能力を持っている人が多く、ますますテンションを上げてくれるのである…
出会いはだから楽しい…

ああ美味い 牡蛎のぶっかけ 温まる

風呂行って
買い物をして
その帰り
ドトールに寄ると
「お客様 今日は何をつくるんですか」
と若い女性の店長が…(笑い)
僕のブログ毎日見てくれてるんだ嬉しいね…

写真を愉しむ なんとも可愛い白絹姫 その容姿

「花は色人は心」
これは堀口大学さんんが残した有名な言葉らしい
さすがと感心させられる
だって、無駄がなくてすっきりしてドーンと来るもの…
こういうのがすっといえるといいよね…

スマホカメラを愉しむしっとろと紫かおる七変化

人生は一度だけ…
愉しまなければね…
しかし、その愉しみの中には
苦しみも悲しみも内包されているのである…
なんちゃってね(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます