discover essei phone photo

スマホで愉しむ 創作の秋 575便利がいいね なんとなくなんとなくそれらしく見えるもの

投稿日:

楽しいね575…

9月の第一週の日曜日に
誘われて初めて句会というのを体験したのだけれど
会が終わった後の談笑が楽しくて…
以来
ポケットにメモ帳を入れ
太字のボールペンを用意して
退屈凌ぎに
暇つぶしに
なんでもかんでも575にして遊んでるのだけれど
タイトル(テーマ 例えば風とか)があれば創りやすいということを発見して
思い浮かんだものをドンドン書き出しているのだけれど
結構楽しい…
しかし
面白いね
たった575だから覚えられるよと思っても
そうはいかなくて、
失われた言葉は二度と再び戻ってこないのである
だからメモ帳なんだけど、
こういう場合はやっぱり手書きがいいね
サットだしてさっと書けるもの…
やっぱりアナログアナドれない…(笑い)

575
俳句を意識しなければいくらでも作れるよ
しかしそれでは…

いいのいいの
僕は別に俳人になる訳じゃないから
発想の手段としての575だから
自分がいいと思えばそれでいいの
だって僕の俳句のお手本は
「鐘が鳴る 根岸の里のわび住まい」だし
短歌は最後に
「…それにつけても金の欲しさよ」だから…(笑い)
そういうことで、
僕は自分で作ったものは俳句とは言わないし短歌とも言わないで、
リズムだけいただいて
写真と合わせて1冊作ろうかなと思って始めたのだけれど、
「こんな感じかな」というのを早速作ってみたのが

今日の写真
写真だけよりも楽しいよね(自分の世界 笑い)
でも、
こうして書きながら
「秋の雨 紅いザクロの物語」の後に
「どこか切なくどこか寂しい」
の14文字を付けるべきかつけざるべきかと
実は悩んでいるのである。
ハハハ
そんなこと
どうでもいいと思うかも知れないけれど、
ここはキッチリと決おかなければ後で修正するの大変だから…(笑い)

でも、
そういう目的をもって
風を感じたり
陽ざを感じたり
して、
それを言葉に置き換える遊び結構楽しいよ…
「パイプの煙」
そんなタイトルのエッセイ集があるけれど、
いろんな方法で僕も
そういうのやりたいなと、思っているのである
そういうことを意識すると、
やることいっぱいあって本当に楽しい…
人と会い
こんなお喋りをしている時が僕にとって最も楽しい時なのである
茶とアン(阿佐ヶ谷の喫茶 コーヒはない)
ここにはそういう御客さんがなぜか集まってきて、それが楽しいのである

本昔と違って今は誰でも簡単に出せる時代だから…
電子書籍のペーパーバック
(Kindleで出してアマゾンで売るの)
KindleのISBN付きだからこれは利用すべきだね
出版とは
この流通コードが重要なのである
だが、今はKindle利用すれば出版社不要だし…
自分で作ればただで作れるし…
(僕は豆しば書房さんにお願いしてやってもらうのだけど)
そういう意味ではもはや出版社はいらないの
本を出したい人にとっては本当に
いい時代になったとつくづく思っているのである。

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ データを耕していたらこんな写真が出てきたの

駅と直結しているルミネ、ここ気に入った…
やっぱり、自分の足で歩いてみないと、その良さは分からないね…
荻窪、とっても楽しい

思いつき料理を愉しむ 今日はナスのオリーブ油炒め、生姜醤油で食べるととっても美味しい

目次簡単料理 これが一番だよねオリーブオイルを絡ませたのは ナスの紫色の変色を抑えるためなのだが、生姜が良かったんだね、料理の写真ワンポイント飾りをつけると見た目良くなるから道具さえあれば料理 インス …

寒い夜 熱くて美味い 寄せ豆腐 これはいい

お湯を沸かし 塩を少しいれ
沸騰したところに
ネギをポンポンと切って入れ
本出汁(スティック)を適当に入れ
そこに寄せ豆腐をドバっと
(写真はそれを器に少し出して撮ったもの)
そこに生姜を擦り下ろしたのをドバっと入れて、
冷凍の刻みネギをいれたのをポン酢で…
結果は
驚いたね、
シンプルな
料理とも言えない
いわば寄せ豆腐の湯豆腐の美味きこと…(笑い)

スマホカメラの練習、ここはパリ?いえ、阿佐ヶ谷。旅行者の目で見れば、見慣れた風景も新鮮なものになる

スマホカメラ、便利だし、ハッと思った瞬間にパッと撮れるのでとても楽しい…
もしかして、このカメラこそ究極というのかも知れないと思っているのである。

ケイク・ア・ラ・クレームシトロン知り合の女性の手作り見事

ケーキの話からとりとめもなく話が広がってしまったけれど
今日は横浜国大の名誉教授で「世界一木を植えた男」と言われる故宮脇昭先生の偲ぶ会に行かなければならないので、
あれこれ考えていられないから…
ハハハいつものことだけど…

宮脇先生から僕はハッセルブラッドというカメラを貰っているし
アマゾンにも一緒に行っているから 
行かなければならないのである…
だんだんと淋しくなるねぇ…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます