discover essei photo

西条(広島)の合わせ柿 これ美味しいんだよねぇ

投稿日:

西条柿

これはもう古い写真なんだけどね
データboxを覗いていたら目についたのでなつかしくて…

とっても嬉しい贈り物だった

長いこと
仕事を一緒にしていたパートナーのお母さんが
今頃の季節いつも送ってくれていたの
でも、数年前に
この柿を扱っている業者が無くなったということで来なくなったのだがとっても美味しいの

合わせ柿とは

渋柿にアルコールをかけて発酵させて甘くした柿なのだが、
送られてきたのを冷蔵庫に入れておくと、
日に日に発酵がすすんで
それにつれて味が変化して、
完全に熟した時には
お皿に入れてスプーンで掬って食べるのだが、
それはもう羊羹…
美味しい茶葉を買ってきて、
湯冷ましで
人肌に冷ましたお湯を宝瓶に注いで出したお茶をいただきながら味わう柿の味は最高だった

やぱり商品は素晴らしい

でいつだったか
竹馬の友に
「あれが食べたいんだけど」と連絡したら
自分で作って送ってくれたのだけれど
やっぱりね…
以来食べてないのだけれど、
もう一度食べてみたいなと…

思い出の記

岡山の家には門を入ったところに
西条柿の大きな木があって、
熟した実を竹材の先っちょをナイフで切って、
その切り口に落ちた小枝をさして、
切り口を少し広げた簡易な道具でよくとっていた。
竿が長いと、
竿の先が狙ったところになかなかいかなくて
やっと捉まえて
「エイ」と捻ると、
ポトンと落ちて
「あーあ」ということになってしまうんだけど、
なぜだか
おおきな口をアングリ開けて一生懸命にとっている記憶が鮮明に残っているのだ…

ああ 竹馬もよくやった

竹竿と言えば竹馬もよくやったね
長い竹竿の上の方に踏み台をつけて
梯子を屋根にかけ、
そこに座って
バランスをとりながら
覚悟を決めて
「エイ」と気合をいれて
よくやったけど
あんな危険なことよくもまぁだよね…
何かを書けば
それにまつわるいろんな思いでがよみがえってくる
そう
、まるで映画の回想シーンのよに…
もしかしてこれ

そういうことなのかなぁ…(笑い)
今日も楽し
明日も楽し

西条の
合わせ柿
七色の味が
懐かしい

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ ミュージカルお喋り なんとなくそんな感じ

昨日10時に合唱の会に
そして2時間程歌って
すぐ近くの「茶とあん」でおうどん食べていたら
「アッいるいる そう言って合唱の仲間が二人」
一人は
(お喋り会を主宰していた年配の方)
もう一人は今日初めて参加した僕よりちょっと若い女性
美味しいお茶と栗のお菓子
(茶とアン特性)
を食べながら
雑談が始まって気が付けばなんと夕方の5時、
随分喋ったねぇ…
別れた後
「ああ疲れた」と思わず言ったら
皆ににドッと笑われた
でもお喋り楽しいね…
つくづくお喋り必用だと思ったのだった

パキスタシス・ルテアの花言葉は「美しい娘」

演劇、朗読…、
やっぱり伊達じゃないね、何処に立ってもスッと溶け込んで、絵になるんだもの…
写真、やっぱり楽しいね…
花もいいけど、人物を動きの中でとらえていく撮影…
撮っているうちに、心と心がからみあって、シャッター音がキューとなって、お互いがノッテいくの
本当に楽しい。
久しぶりに燃えた楽しい休日だった…
僕はやっぱりカメラマンなんだな…
改めてそう思った。

写真を愉しむ タンポポの詩が聴こえる

タンポポの花
存在自体がすでに詩になっている
僕にはそのように思えるのである
特に風が来たら飛ぶぞという白いタンポポをみると
特にそれを感じるのである。

しかし、
その詩をお前」書いて見ろと言われたら
アハハなんだけど、そんな雰囲気をこの花に感じるのだった。
だから、写真を撮った時には
ヨーシと、思うんだけど、やっぱり詩は難しい

スマホカメラを愉しむ お神輿を気合で担ぐ秋祭り

目次お神輿を気合で担ぐ秋祭り最後の力を振り絞ってワッショイってどういうことそれにしても重いよねぇこれ…やり遂げた時の達成感って最高なんだろうねぇ お神輿を気合で担ぐ秋祭り 阿佐ヶ谷  パール街にあるレ …

写真を愉しむ 道行けば いろんな花がこんにちわと声をかけてくる

どんな大作も、つきつめれば、メモの積み重ねなのである

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます