cooking discover essei photo

思いつき料理を愉しむ ガッコとクリームチーズの特製パスタ これいける

投稿日:

とっても美味しかった

ガッコとクリームチーズいいねぇ
なんていうのかな、
まったりとしてまろやかなクリームチーズの中に、
ガッコの塩味と燻製の味がアクセントになってとても美味しい
僕はそれにハバネロソースを少し振って食べたのだけど、
一層味を引き締めてくれて…気に入った
これでまたメニューが増えたね(笑い)

用意した材料

アメリカンクリームチーズ
秋田県産のいぶりがっこ
玉ねぎ
しめじ
ピーマン
花かつお
イタリアンパセリ

作り方

はや茹でスパゲッティーを一把
塩水で茹で(塩適量沸騰したお湯に入れ)
ザルに引き上げる

玉ねぎ 適当にスライスして
オリーブオイルで炒める

本出汁ステイック( 適量 塩と胡椒 醤油少々)
そこにシメジとピーマンを入れ
少し炒めてから花カツオをバサっと
それも一旦引き上げて
ガッコをたたき、
アメリカンクリームチーズと和えたの
で、
パスタをお皿に盛り、
玉ねぎピーマンシメジの炒めたのをパスタの上に
そこでラップをかけ、チンして温めてから
ガッコとクリームチーズの和えたのを適当に上にのせ
イタリアンパセリでグリーンのアクセントをつけたのが
アップした写真


そして少し食べてから
「そうだ、ハバネロソースを振ったらどうか」と閃いて
試してみたら、
OHいけるじゃんとなって、
思い切って…

一言で言えば多国籍料理、

そんな感じになったけど、
クリームチーズが全体をうまく包んで
ガッコ、
そして
イタリアンパセリがアクセントになってとっても美味しかった
すっかりお気に入りに(笑い)

実は昨日は仕事しながら、
そんなことばかり考えていたの(笑い)

幸い昨日は、
11時に仕事終わったので、
帰ってひと眠りして
3時に近所のお風呂にゆき、
帰りにスーパーに寄って
材料を買い込み
ドトールでコーヒーを飲み、
アリアさんの朗読を一本聴いてから料理をつくって…

こんなことをしてると、
一日、アッという間にだね…

これじゃ、一年が早いはずだ…(笑い)
でも時間を摘めるところもうないしねぇ…
しかしもう少し、
活動できる自分の時間が欲しいねぇ…

しかし
暇人なのに忙しいのはやっぱり、
時間の使い方だよねぇ…

 

 

-cooking, discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

思いつき料理を愉しむ なぜだか急ににフレンチトーストが食べたくなって挑戦 自分好みの味付け最高

ところでフレンチトーストって
フランスで生まれたものと思っていたら違うんだね…
調べてみると
発祥はアメリカらしいんだけど、
そもそもは 硬くなったパンをいかにして食べるかというところから生まれたらしい、
だから卵とか牛乳に浸して柔らかくして焼くんだ
ちなみにフ
ランス人はフレンチトーストのことを
Pain perdu
(硬くなってダメになったパンを復活させる)と呼ぶらしい。
この料理を作ったのか
あるいは広めたのかはっきりしないが
1724年
ニューヨーク州オールバニの酒屋店主
「ジョーゼフ・フレンチ」という人が名付けた食べ物だから
「フレンチトースト」
というのが説としてあるようだ

話のネタとかクイズ番組としては
そういう話
面白いけれど、
ただ料理をつくって美味しく食べられれればいい僕にとっては、
そんなのどうでもええだよね…(笑い)

イシガキ蝶 美しいねぇ チョウチョはまさに動く花 つくづくそう思う

写真やっぱり目的が大事だね(何を撮るか)
やっぱり写真
目的をキッチリ定めて、
それに徹して撮るのがいいみたい
だって芸術性を求めたって、
所詮それは自己満足の世界だから…(笑い)
今日もまた走り書き…
ハハハ習慣だから…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 旅籠(はたご)跡 東海道の保土ヶ谷で

取材とは…
駆け出しの頃先輩がいった言葉が忘れられない
「久保君ん取材をするということは、
例えば歴史的な建造物を見に行くとする
しかし、
現地に行くと空間だけで何もないかもしれない
でもね、
そこに暫く立ってていると、
行ったものでなければ分からない独特の空気感があってね、
いろんなことを教えてくれるの…
それを掴んでくるんだよ、
現場100回、
現場に行くということはそういうことなんだよ」
酒を飲みながらの話だったが、
今も心の中に刻みこまれているのである

スマホカメラを愉しむ 黄色い花のポートレート

電子書籍の印税構築
ちょっと本気でやってみよう
そう思って
「アゲインウーマン」(仮題)
リライトにとりかかったのだけれど、
時間がなくて…
出歩いてばかりいないで
本気でやらなければ…なのである

合わせ柿 発酵すすみ もはやスイーツ 秋のもてなし これ僕大好きなの

西条柿
家にも(岡山の母の実家)にも
門を入ったところに大きな柿の木があって
子供の頃は
長い竹竿の先端を割り、
そこに落ちか小杖を挟んで口を広げて
狙いを定めて真っ赤に熟した柿の実のついた枝を挟んで
クイっと廻して採るのだけれど、
竿をたくっている途中でポトンと落ちて2割か3割くらいしか
まともには採れないだけどね…
その頃の情景が思い出されてつい目頭が熱くなってしまった

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます