目次
鳥の写真を撮るようになると、やっぱりカワセミにいっちゃうよね。
だって、キレイだもの。
コロナで公園が閉鎖されて、川に行けば撮れる鳥の写真を撮り始めたのだが、とても楽しい。
そんな分けで、僕にとって、比較的に行きやすい場所「野川」
(東京都と調布市の境を流れている川)
に行って鳥の写真を撮っているのだが、すっかりハマってしまった(笑い)
最初は、分からないから、鳥の動きに合わせて行動して大変だったけど
「待っていれば鳥は来る」
ということに気づいて、風景を楽しみながら、鳥が来たら撮るという方向に気持ちを変えたら、ノンビリ、楽しみながら撮れるようになったのである。
はは、考え方だよね(笑い)
しかし、そうは言っても、やっぱりカワセミ魅力を感じるよね
キレイだもの。
昨日も、天気が良かったので、おかきとお茶をリュックに入れて(これ僕のお弁当)
野川まで旅行。
新宿御苑前から新宿に出て、そこから京王線の各駅停車に乗って「つつじが丘」へ、
駅から徒歩で約10分(なんか不動産屋のチラシみたい 笑い)
長いレンズ(100ミリ━300ミリ)をリュックに入れお茶を入れると、ズシリと重い。が、体を鍛えるためのウエイトと思えば苦にはならない(笑い)
野川にはもう何回か行っているので、大体様子は分かってきた。
小学校の所にある橋、これが当面の僕の撮影ポイント
この橋と、成城学園寄りにある橋、この間にカワセミの巣があるらしく、撮れる可能性が高いのだ。
目的の場所に行くと、休日なので、沢山の人が河原に出て春を楽しんでいる。
そんな中で、アレっと思う人だまりがある。
みんなカメラを持って、同じ方向を見ているのだ。
「カワセミだな」
そう思って、そこに行き、レンズの向いているその先を見ると、やっぱり…
カワセミ、飛ぶ、あるいは飛び立つ瞬間とかでなければ、長い時間、動かないので、比較的撮りやすいのである
僕の場合は、コンクールに出す分けではないので、キレイに撮れればそれでいいので、出会えさえすれば楽に撮れるのである。
そりゃぁね、チャンスがあればフォバーリングなど、撮ろうという意識があるから、感度(ISO)を上げて、高速シャッターが切れる状態にはしているが、そういう写真はまだ撮っていない。
昔は、感度を上げると、粒子が荒れるから、せいぜい400(ISO)位でという概念があるのだが、今のカメラは優秀なので、1600(ISO)位上げても大丈夫みたい。
そんなに大きな写真いらないしね…
そして、鳥の写真、鳥を大きく写さなければという概念があるんだけど、環境を活かした方がいいと僕は思っているので、それも無理をしないようにしているから、撮りやすいのである。
何はともあれ、写真は美しくなければならない…
それが僕の基本的考え方なので、楽しんで撮れるのである。
芸術的写真よりも、キッチリと素直に写した写真の方が、使い道が多く、力作は、一見 目をひくが、案外使いづらいのである。
人間もそうだよね、あまりにも個性的だとね…(笑い)
そこに関しては、気がつくのが遅すぎた。
しかし今さらどうにもならない(笑い)
写真を撮っていたら、散歩に来ていた元カミと遭遇、
仙川の「しゃぶ葉」で、しゃぶしゃぶの食べ放題をご馳走してくれた。
電車に乗ってウトウトしていたら、
「今日はバレンタインだった」というメールがきた(笑い)
バレンタインか…
クラブの姉ちゃんがくれるチョコレートだけだった(笑い)