コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 雑記

カワセミ、漢字で書くと翡翠、しかしこれヒスイとしか読めない、なんでこう書く

投稿日:

カワセミ、翡翠 なぜ

調べて見ると、「翡」は赤色、「翠」は緑色、
もえぎ色を意味し、カワセミの緑色の羽と、赤いお腹をさしているたのだそう。

「翡」はオス「翠」はメスとも言われていると。
ヘー、そうなんだ。なる程…

石の翡翠(ヒスイ)は、鳥の翡翠を転用したらしい。

もともとは「ショウビン」
中国語で、ショウビンはカワセミの古語なのだそう。
へー、石が先かと思っていたら、鳥が先なんだ。
こんなの調べていると、面白くて、つい夢中になってしまう。
で、こうして書くと、バカな頭でも少しは記憶に残るから、
「ネェ、ネェ知ってる」
そう言ってから、
「ヒスイと云う石があるでしょう、指輪とかにする、漢字で書くと翡翠だよね、鳥の翡翠も同じ字を書くんだよね、なんで…」
そう言って知ったらしく(笑い)
なんのことはない、さっき知ったばかりのホヤホヤの知識なのにね(笑い)

ヒスイの思い出

翡翠、僕の指にはまっていた大きなのがあった。
透明の深緑でとってもキレイな石だった。
沙漠の写真詩集「沙漠の木」(詩高橋順子 撮影久保雅督 愛育社)の出版が決まって、追加の写真を撮るために、内モンゴルのクブチ沙漠に行った帰り、北京の骨董街、瑠璃廠(るりちゃん)に行ったら、その石が目に飛び込んできて衝動買いして、中野の宝石店で指輪にしてもらったのだが、
そこのご主人、その石が気に入って、
「僕の創りたいようにやらせてくれ」
そう言われて、おまかせで作ってもらったのだが、とても気に入って、長いこと左の薬指にははめられていたのだが、売らなければ駄目な時があってハハハ…
その時言われたのは

売る時は、色石は…なのである

悲しいね、それでも、5本持ってた指輪でなんとか凌ぐことができたのだから、良しとしなければね…(笑)
カワセミを見ると、つい思いだすのが面白い。
それにしても、本当にいろんな思いでがあるよね…
ろくなもんじゃないけれど(笑い)
人生の本道はどうでもいいけれど、それにまつわる諸々の方が面白いというのも、悲しいねぇ…
しかし、しかし、しかし、過ぎてしまえば、みんな楽しい思い出なのである。

 

-コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

オオフトモモ、レンブ、蓮霧 いろいろ呼び名はあるけれど…

目次アナザーワールドを楽しむ昔買っていたオモチャを引っ張り出してデジタル写真は撮りっぱなしではいい写真にならない話が見えなくなった、元に戻そうこの木の葉っぱになんと、細胞を若返らせる効果があるのだとか …

ベニヒモの木というのだそう

目次確かに紐が何本もぶら下がっているよう。僕が写真をコレクションする、その理由は整理、本当に難しい。キレイをとるか、乱雑をとるか、それが大変だ 確かに紐が何本もぶら下がっているよう。 植物園などで、そ …

ドラクラ・ギガス 別名をモンキー・オーキッド 猿の顔というのだそうだが、これはどうみてもイカ

目次神代植物園に行く度に、この植物が気になる。もしかして、これ宇宙人? 「アッ、閃いた、いい」長距離で思い出すのは、東京から鳥取県の倉吉まで720キロを3か月で3往復倉吉は温泉の町、いたるところに温泉 …

パッと開くとパッと画面が立ち上がってすぐに書ける小型ワープロポメラ

目次これぞ求めていた理想の文具ソファァに寝っ転がって人差し指でポツリポツリのスタイルに慣れてしまっていて、やっぱり、それしか受け付けないのだ好きと使い勝手はまた別物。それを使い続けるには執念がいる折角 …

熱帯の女王 ヘリコニア・ロストラータ 花言葉は「風変りな人」

部品の寄せ集めのカメラが僕のお気に入りなの
僕が散歩の時に使っているオリンパスのデジカメなんか、基本はオリンパスだけど、レンズの先っちょには、ジャンクショップで買ったヤシカの1,5倍のコンバータや、壊れたレンズから取り出した凸レンズをつけて撮っているの。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます