cooking discover essei photo

キューイフルーツ クリームチーズとの相性抜群 これいける

投稿日:

目次

キューイフルーツが送られてきた 小粒だがとっても美味しい

「久保ちゃん多摩湖のキューイ送ったよ
小粒だけど
パーンと切ってスプーンで食べると美味しいから」
そんなメッセージが添えられていた。
嬉しいねぇ…

早速言われた通り、
包丁でパーンと切ってスプーンで

「OH これはいい」
甘さと酸っぱさのバランスがよくて、
1つ2つとやっていたら、
あっというまに5個も食べていた…(笑い)
そして
フと
アメリカンクリームチーズを合わせたらと思って試したら
これが素晴らしいの

ストレートもいいけれどクリームチーズ
最高

おやつには勿論だけど
デザートにしても
とっても美味しい

その味を表現すると

キューイのバランスのとれた甘さと酸っぱさ
それにまろやかなクリームチーズが合わさると
OHと思わず感嘆の声が出る程に美味しいのだ
チーズを+する時にはさすがに
パーンと切ってスプーンでというわけにはいかないので
皮を剥いてから2つに切ったのを3個分やって、
その上にチーズを適当に乗せたのだが
いいねぇ…
そうだなぁ
入れ物はやっぱりガラスのお皿がいいかな
墨の絵の全粒粉の粒麦パン
(フランスパンの形)
をスライスして
イタリアンプロシュートでそれを巻いて食べ
その後にデザートでキューイフルーツ+アメリカンクリームチーズの
デザートを頂くの
うん
そうだな

飲み物はアールグレイの紅茶かな…

あなたに一杯(スプーン)
私に一杯
そしてポットに一杯
「…」

想像しただけで楽しいね…

よし、
今日は笹塚のカルディーで
イタリアンプロシュートを買って
(これなぜか笹塚のカルディーにしかないの)
そうだな 
「おなかすいた」という野菜の店でセロリーを買って…
楽しいねぇ(笑い)
だって休日だもの…(笑い)
でもこれどう見ても朝食じゃんねぇ
じゃ、
小田急のデパ地下で150グラム位のステーキでも買うかな…
うん丁度いいや

実をいうと
一昨日当たりからギックリ腰前夜という状態で

笹塚の温泉に入り 
ロキソニンゼルを塗って、
ハンデーマッサージ器をあててゆっくりしているのだが
温泉の下からギューと噴き上げてくるジェット水流を
仰向けになって腰に当てていると、
気持ちがよくて…
なんとなく
治療にいいような感じがして…
どうせ病院に行ったってシップしか出さないんだから…(笑い)
楽しいね休日
日曜日大好き
なんとなく空気が違うんだよね…
今日も愉し
明日も愉し
こういう時でもなければじっとしていないからね…(笑い)

-cooking, discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを楽しむ 今日のモチーフはチューリップ

ロジックでは語れなないものを語り合うことの面白さ
興味があるのは
「宇宙の中の自分」
「心と宇宙の関係」
そういうことなんだけれど…
これだけで分かり合える人達がいて
最近はそういう人たちとの会話をたのしんでいるの…
エッ分らない 
そりゃそうだよね…
言葉は発しているけれど
実際にはフィーリングというかね
感じる部分で
「そう そうなのよ」ってやっているのだから(笑い)
変でしょう
でもね、
そうやって会話(セッション)を楽しんでいると
だんだんと感覚が研ぎ澄まされてきて
いろんな不思議と遭遇して
それがまた楽しいの…
そんな話をしていたら
ある若者が
「オープンダイアログ」という会話の手法が最近盛り上がってきているのだけれど 
もしかしたらそれに近いのかもと…
ヘーそうなんだ
もしかしたら僕たち
時代の先端を行っているのかねぇ…

スマホカメラを愉しむ 昨日の僕の夕食 シンプルだけどとっても美味しい  

そう言えば最近 
おにぎり屋とともにお茶漬けの店ができていて
人気になっているのである。
途中まではお茶漬けにしないで、
海鮮丼を楽しみ、
途中から海苔をかけ、出汁をかけてお茶漬けにするの
1食で二つの味が楽しめるお茶漬け屋
時々行くけど、
美味しいね…
何もない時は
僕は梅干しでお茶漬けも好きだから…

スマホカメラを愉しむ きれいだね 歳をとっても福寿草

写真を撮っていると、いろんな出会いがあって、とっても楽しいの…
昨日も櫻を見に行ったら、女性がスマホカメラで、
しかし、そこは、いい場所ではなかったので、
コッチコッチ
そういって、ディスタンスのいい場所に行って、
「ここから、こう」と言いながら
そこ
そういってシャッターをきってもらうと
「ワ、キレイ、プロの写真」
そういって喜んでいいた
スマホカメラって、本当に楽しい…

スマホカメラを愉しむ なんか楽しい 嘗てのダンシングチームのレヴューを連想してしまった

友達に一人、その頃のダンサーがいるのだけれど、今でも、
スタイルがいい、立ち姿が、恰好いいの、
憧れちゃうよね…
僕は特に姿勢が悪いから…(笑い)

スマホカメラを楽しむ。ズームを使って、イメージした絵に近づける

写真は決して難しいものではない。
しかし、しかし、しかし…
撮る時にキッチリと撮っておかなければ、後での加工には限界があるということは知っておかなければならない。
僕は、風景写真は、望遠系でパターンにするのが好きなので、今回は、その方法を書いたが、ワイドにはワイドの良さがあるので、ズームレンズをうまく使いこなすことを覚えれば、写真の楽しみかたがまた変わってくる。