コラム フォトエッセイ 雑記

スミレなんだけど ああ、スミレと一言では片づけられないんだよね、本当は

投稿日:

ひと花ひと花に表情がある

面白いね、よく見ると、
ウインクしている奴、
怒っている奴、
笑っている奴…
そりゃそうだよね、花だって生き物だから感情あるよね…

僕たちは、パッと見て
「ああ、スミレ」と言ってしまう。が、ひと花、ひと花にそれぞれ感情があって、いろんな表情があるんだというように、僕には思えたの。

そういうのを意識すると、写真の撮り方も変わってくるよね。
最近、なぜか、そういうところに意識がいくようになったの(笑い)
もっと早くに気が付いておけば、面白い作品がいろいろできたかもしれないのにねぇ…
でも、こういうのってやっぱりステップ バイ ステップだよね…凡人だもの、(笑い)

この発見は、とても嬉しい発見だった。

神羅万象、すべて生き物、生き物である以上は感情を持っている、表情を持っている、それこそまさにリアリズムではないか…
ウン、なんかすごいことになってきたな(笑い)
こういうことを考えながら、紙一重の世界で遊んでいると、本当に楽しい。

その人にしか言えない、さりげないひと言の名言

昨日、インテリアのデザイナーをしていたという、女性と話す機会を得た。
「もしかしたら、クライアントにとっては、生涯で一度の大金をかけた大仕事、いろんな思いをウワーと訴えてくる、そういうのを聞いてデザインしていくんだけど、とってもやりがいがありました…」と。

自分のやってきた仕事を語る女性の表情は、本当に素敵だった。
それが例え、過去のことであっても、心の中にそういうのを持ってるっていいよね…
スッカリ意気投合してしまった。

人は人生のなかで見つけた(身につけた)、
自分にしか語れない言葉というのを必ず持っている

一言でいい、
その人でなければ語れない名言というコレクション、やってみたいね…
アッ その時にはポートレート絶対いるな。
よし、スマホのカメラを覚えよう。それなら常時持っているから…

-コラム, フォトエッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドーヤ、このコート…ウン、いいよ、とってもいい

目次シャッター音で会話を楽しむ日本舞踊の写真を撮って、同じ経験をした人物写真などで、沢山シャッターをきるのはそのためなのだが以心伝心動物でも、植物でも、人でも、敵意を持たない相手には、敵意は表わさない …

トラフアナナス パイナップル科の植物らしいが、この写真に僕は鑑真 海を渡るというタイトルをつけることにした

写真はトラファアナナスの花(?)
だが、この写真が何を撮ったものであろうと、「僕にはそう見える」、あるいは「そう感じる」ということでタイトルは着ければいいと思っているから、
「鑑真海を渡る」というタイトルにしたの。

そんな風には見えない?
僕にはそのように見えるの。
遣唐使の時代、小さな船に乗って海を渡るのには、覚悟がいった。
雨、風、海の荒れ…まさに、魔物と戦う大航海。
しかしその大航海は人の裏切りなどもあって、苦難につぐ苦難の連続で、鑑真の船も何度も難破して、計画してから日本に来るまでに10年の歳月を用しているのである。

西施(古代中国の四大美女の一人)をイメージして撮ったんだけど…

目次想像の元は、芭蕉の 象潟や雨に西施がねぶの花ところでネムはなぜ合歓?「合歓」が用いられた、その理由は 想像の元は、芭蕉の 象潟や雨に西施がねぶの花 西施は中国四大美女のひとり。 持病のため眉をひそ …

オンシジューム 本当に楽しいね、この花、見る度に新しい物語をくれる

目次オンシジューム本当に楽しい私にも貸してよ汗をかいた体には、ソバのスープがとても美味しい夏はやっぱり、冷たいお茶漬け、美味しいね オンシジューム本当に楽しい 「きゃーぶつかる、大丈夫ママ」 「平気平 …

トリコグロッチス 蘭 「私のことエンゼルランちゃんと呼んで」

目次この花勝手に「エンゼルランちゃん」と呼ぶことにしたのトリコグロッッチス一応調べてみた今、僕の興味は、花の中のサムシンエルスを見つけること この花勝手に「エンゼルランちゃん」と呼ぶことにしたの 「ウ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます