コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 思いつき 雑記

なにかある。この絵の中に何か感じるんだけれど、それがなんなのかよくわからない

投稿日:2020年7月25日 更新日:

何かを感じる、サムシンエルス。この言葉が好きなのである

花の名前、分からない。
通常は、名前の分からない花は撮らないようにしているのだが、
この花を見た瞬間、何かを感じたんだね。
名前、分からなくても、その形に惹き付けられて撮らされた(撮った)写真。
出来上がりの絵も、その時のイメージのままなのだが…
僕は一体、この花の中に何を見た(感じた)んだろうね…

まあ、写真なんて、見る人の感覚で、何を感じてもいいんだけどね、撮った人が、何か、サムシングを感じたとしかいいようがないんだから、どうしようもないよね…

NOTEというSNS(媒体)面白そう

この前から気になっていたNOTEというSNSを使ってみた。
写真や文章、見だしなどが簡単につけられるので、使い勝手がいい。
フェイスブック、インスタグラム、ブログと連動させて、これでまた、何か、やりたい。

そう思って、本箱を見ていたら、300枚(400字)位書いた原稿が2本でてきたので、一回を800字から1000字位に書き直して━と思ったりしているのだが…

ちょっとね、やっぱりね、H系は躊躇するよね

その内の一本は、知り合いのマッサージ師を取材したドキュメンタリーなんだけど、内容がH系なので躊躇しているのである。
そう、タイトルをつければ「アゲインウーマン」(女の更年期を考える)という内容。
どう書き直しても、やっぱりねぇ…考えよう。

宇宙観、これは、うまく行けば面白いかも

もう一本は、宇宙観(感)について、自分なりに研究したものをエッセイとして、
そう、遠い昔、沙漠に行き、あまりにも茫々とした世界の中で、何をどうして良いのか分からなくて困った時に、脳裏に浮かんできたのが、イギリスの詩人ウイリアム・ブレイクの
「一粒の砂に世界を見、一輪の野の花に天を見る」
という寿岳文章の訳詩。
その言葉にしたがって写真を撮ったことから、ちょっとスピリチャル系のことに興味を持って始めた研究なのだが、一応書き残しているので、一回を800字から1000字に書き直して、発表しようかなと、思っているのである。

未完成のものが、いろいろあるんだ

この他にも、写真エッセイでつづる、
「現代の中に生きている宗教用語辞典」という企画もある。
これも30本位書き溜めている。
これは、ある出版社の編集者が読んで、完成したら声をかけてといわれていたのだが、長いこと放っぱらかしていたから、もう、忘れているだろう…

こういうのをやるのに、NOTEはいいなと思ったのである。
NOTEは、写真やエッセイの一本一本を売ることもできるのだ、
そう、本箱に積んでおいてもどうしようもないから、チャンスをいかして、発表してみようと、思っているのである。

-コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 思いつき, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マレーバク 獏と、漢字を使いたくなるが、バクと獏は違うんだ

目次マレーバク 絶滅危惧種らしい。僕もまさに獏だったお金のない生活いやだったねなんだか今日は恥をさらしてしまった マレーバク 絶滅危惧種らしい。 獏と聞くと、 つい「夢を食べる動物」と思うが、調べて見 …

ネットで開催された法要、初めて体験してとても楽しかった、時代の先端、驚いてしまった

目次初めて体験するネットイベント「神通力のすごい女性」と言われた人だった。情報が走らない時代で良かったと、思わずにはいられないイベントだった17回忌、つまり17年前の2月20日縁って、本当に不思議、つ …

吾は菊也、そんな感じ

目次結構、主張してるよね、この花カメラマンと写真作家、何が違うのでは、写真作家というのは、どういう人ということで、通常は、 プロとして写真を撮って口を糊しながら、同時に作家としてという方法を取るのであ …

新宿駆け込み寺 玄秀盛さんを取材して

目次新宿駆け込み寺 そして玄秀盛さん新宿歌舞伎町 日本駆け込み寺とは私も何度か行った、刑務所出所者の働く居酒屋取材してから掲載までに随分時間をくってしまった言い訳なぜ駆け込み寺を… 今日は、久保雅督で …

面白い 都会ならではの風景だね、

目次ジャンクショップでみつけた堀だし物気になったら、とりあえず、手元においとく(取材しておく) それは、近い将来に起こる予兆だから… これ、川喜田二郎氏の「創造と伝統(祥伝社)から学んだもの癖のあるレ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます