コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 思いつき 雑記

なにかある。この絵の中に何か感じるんだけれど、それがなんなのかよくわからない

投稿日:2020年7月25日 更新日:

何かを感じる、サムシンエルス。この言葉が好きなのである

花の名前、分からない。
通常は、名前の分からない花は撮らないようにしているのだが、
この花を見た瞬間、何かを感じたんだね。
名前、分からなくても、その形に惹き付けられて撮らされた(撮った)写真。
出来上がりの絵も、その時のイメージのままなのだが…
僕は一体、この花の中に何を見た(感じた)んだろうね…

まあ、写真なんて、見る人の感覚で、何を感じてもいいんだけどね、撮った人が、何か、サムシングを感じたとしかいいようがないんだから、どうしようもないよね…

NOTEというSNS(媒体)面白そう

この前から気になっていたNOTEというSNSを使ってみた。
写真や文章、見だしなどが簡単につけられるので、使い勝手がいい。
フェイスブック、インスタグラム、ブログと連動させて、これでまた、何か、やりたい。

そう思って、本箱を見ていたら、300枚(400字)位書いた原稿が2本でてきたので、一回を800字から1000字位に書き直して━と思ったりしているのだが…

ちょっとね、やっぱりね、H系は躊躇するよね

その内の一本は、知り合いのマッサージ師を取材したドキュメンタリーなんだけど、内容がH系なので躊躇しているのである。
そう、タイトルをつければ「アゲインウーマン」(女の更年期を考える)という内容。
どう書き直しても、やっぱりねぇ…考えよう。

宇宙観、これは、うまく行けば面白いかも

もう一本は、宇宙観(感)について、自分なりに研究したものをエッセイとして、
そう、遠い昔、沙漠に行き、あまりにも茫々とした世界の中で、何をどうして良いのか分からなくて困った時に、脳裏に浮かんできたのが、イギリスの詩人ウイリアム・ブレイクの
「一粒の砂に世界を見、一輪の野の花に天を見る」
という寿岳文章の訳詩。
その言葉にしたがって写真を撮ったことから、ちょっとスピリチャル系のことに興味を持って始めた研究なのだが、一応書き残しているので、一回を800字から1000字に書き直して、発表しようかなと、思っているのである。

未完成のものが、いろいろあるんだ

この他にも、写真エッセイでつづる、
「現代の中に生きている宗教用語辞典」という企画もある。
これも30本位書き溜めている。
これは、ある出版社の編集者が読んで、完成したら声をかけてといわれていたのだが、長いこと放っぱらかしていたから、もう、忘れているだろう…

こういうのをやるのに、NOTEはいいなと思ったのである。
NOTEは、写真やエッセイの一本一本を売ることもできるのだ、
そう、本箱に積んでおいてもどうしようもないから、チャンスをいかして、発表してみようと、思っているのである。

-コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 思いつき, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

鵜の目鷹の目すずめの目 エッすずめの目、そんなの聞いたことがないよ。

目次鵜の目鷹の目という言葉はあるのに、なんですずめの目というのはないの鵜の目鷹の目 なんかちょっとヤラシイ感じスズメの視力は人間と同等か、もしくはそれ以上あるらしい。近頃すずめ、随分と減少しているらし …

新宿駆け込み寺 玄秀盛さんを取材して

目次新宿駆け込み寺 そして玄秀盛さん新宿歌舞伎町 日本駆け込み寺とは私も何度か行った、刑務所出所者の働く居酒屋取材してから掲載までに随分時間をくってしまった言い訳なぜ駆け込み寺を… 今日は、久保雅督で …

花の名前がわからない。そういう時はスマホで撮れば、すぐに教えてくれる。とっても助かる

エッツ 僕の花の名前を調べるアプリ?
人から教わったのでよく分らないんだけどね、
グーグルの検索窓「検索ボックス」(アンドロイド)
そこをタップすると、検索履歴がズラっと出ててくる。
それをスクロール(上にずっと跳ね上げていくと、最後に華やかな大きな米印がでてくる。
その横にDiscoversで興味や関心に関連する情報をチエック
お気に入りのトピックス、チーム、有名人などに関する最新情報が表示されますと書いてある。
それはどうでもいいことで、無視して、
大事なのは、その、華やかな大きな米印見たいなのをポンと押すと、
最初の検索窓(検索ボックス)に、カメラのマークが出てくる。
そのカメラを使って、花の写真を撮れば、大抵のものが出てくるの。

先日知り合った女性、その便利さに「アラッ」と何度も驚きの声を

先日知り合った女性は、ヒナギクを雑草と思い、
それでもきれいだから抜かないでいた━というので、
「奥さん これ雑草じゃないですよ」
そういいながらスマホで検索して見せてあげると
「アラッそうなんだ」
それにしても、それ便利ですねぇと感動していたので
「これ、スマホですよ」というと
「アラッ」と再び
持っていても気が付かないんだね…
でもこの記事を書いたおかげで、ズット探し求めていたSEOというものがどうおいうものなのかというのがなんか分ったような気がして、
「OH」とつい声を出してしまった。
この予測が当たっていれば、もしかしたらと期待が…
なんでこれに早く気付かなかったんだろうねぇ…
取材で大切なのは
「何を知りたいかを知ることである」(ジョン・ガンサー アメリカのジャーナリスト)の言葉を座右の銘として持っていながら…
でも今日はお陰で気持ちがいい

秋ですなー 深まりゆく秋…

目次秋ですなぁ北、寒さには、特別の何かがある そんな気がする昨日、ある人からインタビューを受けた。 秋ですなぁ 「深まりゆく秋」 そんなタイトルが似合いそう。 枯葉、銀杏、紅葉… 風景が美しくなるにつ …

ダリアまるで太陽の化身…

目次あまりにもシンプルであまりにも美しいから、画面にどう収めるのか、処理の仕方に困ってしまったその姿は沙漠でみた太陽の姿だったワッ宝石が浮かんでいる自著の沙漠の木「一粒の砂の中に一つの世界を、そして一 …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます