discover essei

椎茸、ピーマン、チンすれば、ハイできあがり、とっても美味しい

投稿日:

目次

椎茸、ピーマンをチンしただけ。貧しいね、だけど、美味しいの

昨日は休み、
「相談なんですが」
そう言われて休み。
今週はだから、昨日(水曜日)休んで、木、土と仕事することになったの。
70を超えると、連休にしないと何もできないんだけれど、相手があることだからしょうがないよね…
だから、昨日は、お皿貰ったからムリムリ使ってみたというわけなの(笑い)

お皿…

2枚しか持ってなかったのに、落として割れて…
一枚じゃぁ、写真撮るのに大変だから、知り合いに声かけたらいろいろと…。
貧しさと年寄りを看板にすると、何を言っても通用するから便利がいいね(笑い)

恰好を気にしなくていいというのは、本当に楽だね(笑い)

それでも、料理の写真見せると
「おいしそう」とみんなが言ってくれるから、それが嬉しくて、思いついた簡単料理をこうしてアップしているのだけれど、野菜ばかりだね(笑い)

そうなんだけど、仕方ないんだよ

なんせ、ここは、事務所用のマンションだから台所が狭いし、
ガスはなく電気だから、火がすぐに消えないので危ないから、グリルの電気切ってもらってるの。だから、電子レンジしか調理するものがないの(笑い)
だから、魚とかはね…、
ワンルームだし、臭うの嫌だしね…
野菜中心になっちゃうのは、そういうことなんだけれど、
でも、考えようだね…
エッ、何が…

不便さがあるからアイディアが生まれるということ

確かに、「必要は発明の母」というからねぇ…
ハハハ、楽しいよ、何もない環境で何かを作り出すこと、
お金がないから、コンピュータに向かっていろいろとね…
書くためには調べなくてはならない。
調べてかけば、知識が溜まる。
人と会って話せば、それらが自然、口から出る。
話せば、みんな聞いてくれるので、友達も増えていく…
一人でいるとやっぱり淋しいからねぇ(笑い)

ハハハ、まるで都会で暮らす仙人だな

週に何日か働いて、後はブログを書いたり、写真を撮ったり、人と会ったりして楽しく生きる…
気が付けば、こういうライフスタイルがいつの間にか出来上がっていたの、まるで仙人だね(笑い)
デラシネ、ボヘミアン…
いいね、年をとって益々楽しくなってきた。

-discover, essei

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

タブレットがない。夜中に飛び起きて大騒動…その顛末は

スマホで探せばいいんだと思って、
「端末を探す」というのをやったのだが、タブレットでスマホを探すの設定はしているが、スマホにタブレットを探すの設定はしてなかったので、それは無理。
これはもう、朝を待って、バス会社に電話するしかないなと、諦めて、しばらく目を瞑って、それでも落ち着かないので、
ソファーの上半身がくる位置の椅子を動かしてみたところ、
四角い物体がソファーにピッタリとくっついてて、角度によって、光ったのが見えた、
「あった」
その瞬間、ヘトヘトと、腰が砕けてしまった。

なんとなく初夏 晴れるとやっぱり気持ちがいい スズメさん可愛いね

麻雀
楽しいね…
たまには
そういう形での精神の集中もいいね…
麻雀をしながらの会話も楽しいし…
かつては
それを元に書いた短編で
人にはちょっと言えないジャンルの小説で
銅賞だけどもらったこともあるし…

スマホカメラを愉しむ おごそか 何となくそんな感じの菊の花

厳か 
それが僕の第一印象だった
おごそかとは、
気持ちが引き締まるほどに重々しい様

スマホカメラを愉しむ しっとりと濡れて紫陽花華やかに

好きだな、この姿、この表情…
僕は君のことを忘れない…なんてね…
こんな台詞
口では絶対に言えないね(笑い)

今日の思いつき料理は冷たいうどん 見た目で涼しさを感じながら舌とのど越しで季節を味わうという目論見

エッ 何 ただのザルじゃないの

それはそうなんだけど
実は拘りがあるの。

うどんはセブンイレブンの冷凍さぬきうどんをチンしたものなんだけど
氷水の中でギュっと冷やし
それをザルに盛り
氷をさらに入れ
今日はそれに大葉とネギの刻んだのをのせ
(通常はこれお汁の中に薬味として入れるんだけど…)
今日は目に量を求めるということであえてうどんに乗せたの…
そしてその上に
擦り下ろした生姜をかけてあるんだけれど
実をいううとこれがグットと美味しさを強調してくれるの…