essei flower

写真を愉しむ 踊り子そう、横からみると、笠を被った踊り子に見えるらしい そんなこととは露知らず 

投稿日:

そうか、そうだったのか…
残念
今度は、踊り子に見えるように撮ってみよう…
知ると知らないでは全然違うよね…
写真は本当にいろんなことを教えてくれる

これこそまさにタオ
「道」なのである
やっぱりそれは、体験で学ぶしかないんだね…
柔道、弓道、茶道、華道…
写真道か…
タオには惹かれるものがある…
宇宙自然の普遍的法則、根源的実在 美や真実の根源…
なんのことやら、さっぱり分からないが、なぜか惹かれる
自然に生きる…
心の命ずるままに…
いいねこれ
写真は、自然の流れ、宇宙の法則を教えてくれる…
よく分からないけど、哲学いいね…(笑い)

-essei, flower

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

明太子 先がなくても 味同じ 昨日 新宿駅のイベント広場で

植物園に行った目的ね
それは
世界で一番大きな花と言われる
「ショクダイオオコンニャク」の花が咲くという情報が入ってきたから…
でも、まだだだった。
今日か明日かだね…残念
その帰りに
イベント広場を覗いたのだけれど、
ここ結構好きなのである

栗飯に 舌鼓打つ 夜の秋 風流だね ハハハ 思い込みの世界だけど… 

料理
やっぱり楽しいよね
多少見てくれ悪くても、
プロのものとは一味違う好みのものが食べられる
だから料理は
究極の遊びだね…

栗飯に
舌鼓打つ
夜の秋
それにつけても
一人は侘し

さらば2021年、よし、時空を超えて新たな年で新たに生きよう

ようやく自由人の楽しさが分かったそんな気がする
自由に働き、自由に日々を楽しみ、多くの人と友達になって、撮りたいものがあったらそれを撮り、書きたいものがあったらそれを書く…
いいね、まさにまさにまさに、吉田兼好になった心境(笑い)

no image

写真を愉しむ 辰年だから それにちなんで

あけましておめでとうございます。
本年もご指導よろしくお願い申しあげます

写真を愉しむ まさに龍 アマゾンを船で下っている時に見た雲の形なんだけど

潜在意識に呼びかけてくるメッセージ
しかし、そのメッセージは万人に共通というものではなく、
見る人の感性によって意味が変わる
なぜならそれは、見る人の潜在意識によびかけるものだから
電子書籍写真集「そら 空 宇宙」(ペーパーバック)前書きより
この写真集、

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます