essei flower photo

写真を愉しむ ヘリオトロープ この花を見るとつい ああ 三四郎と思ってしまう

投稿日:

 

コンンピュータのスイッチを入れると、
いきなりこの花が出てきたので…(笑い)
白いハンカチにね、この香水を沁み込ませて、美裲子は、
結婚んが決まった時に、三四郎に手渡すの
そう、別れのシーンの小道具、
しかしなぜか、そのシーンが僕の脳裏の中に鮮明に残っているの
(笑い)

 

今日は久々、気分がよくて、
朝、梅干しの酸っぱいのを口に含み、熱い緑茶を、
なんだかそれだけで気持ちがよくなって
目覚めのコーヒーもいいいけれど、やっぱり 緑茶いいね、
梅干しで…
気分がいいいと、それだけでなんだか楽しくなってくるよね
昨日 友達からメールが入って

明日午前中に山梨からブドウが届く
何ん時頃来るかと
有難いね…
早速貰いに行ってこなければ…
夏の盛りのアンニュイな休日を愉しむいいいね…(笑い)

-essei, flower, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 雨あがりのアジサイが美しい

この思考法を思いついたのは、
映画「ビューティフルマインド」を見て思いついたのかも知れないね…
あの映画、何度も何度もみたからね…
なにも分からないのに、形だけ、そんなことをやるのが
とても好きなの…
そう、変ヤツなの…(笑)
スマホカメラは、
そういう遊びをする上でも、楽しい玩具なの
スマホカメラで写真を撮って、いろいろ調べたり、
雑文を組み立てたりするの、本当に愉しい
こんなことをやって何になるんだろうと思いながら…
いろんなことを想像するのが、とても楽しいのである

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する エーゲ海のとある島 

写真の中を旅するって、本当に面白い
一日1枚 楽しみとして
旅は本当に楽しい、

スマホカメラを愉しむ武蔵野の空とたわわに実る柿

写真は一期一会なのだから…
アッと思ったその時に撮っておかなければ、
この風景は二度と再び見ることはできないからである
だって、直後には、雲がかかって、まったく別の風景になっているのだから…

今日はあんずの写真 風流だね でも美味しそう よしジャムを作ろう

あんず(杏)これでジャムつくってみたいね
今の時期は同時に梅の時期で、
僕は時々それでジャムをつくり、
ヨーグルトに入れて(混ぜて)食べるのだけど、
杏のジャムも美味しそう、
手に入ったらやってみようかな、
だって香りがいいもの…
写真
料理
エッセイ
遊びとしてこれ最高だね…

スマホカメラを愉しむ 右近の橘 左近の櫻 耳慣れしたこの言葉は、京都御所に植えられた橘と櫻のことだったんだ

右近の橘 左近の櫻 この場合のサクラは “櫻”でなければ」ならないのだ なぜなら新漢字が出来たのは、1946年以降だもの やっぱりサクラは”櫻”でなけれ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます