discover essei flower

コンデジのズームを望遠域にしてパターンで花ニラ、春の象徴

投稿日:

目次

春は桜とつい思うが花ニラも春の象徴

今回撮ったのはブルーだけど、
白もある。
広い範囲で
一面にブルーの花ニラが咲いている姿はとても美しい。
でもこれ写真にするの、
なかなか難しい

クローズアップもいいが、今回はパターンで

この花、
クローズアップも可愛いんだけど、
丘一面に咲いている風景も欲しいよね
そんな時は、
コンデジのズームを望遠にして
よく分らないけど、
35㎜のフイルムカメラに換算して
300㎜位になってるのじゃないかな…
僕は写真家だけど、
メカには滅法弱くてね…
カメラは好きだけど、
これがあると便利がいいということ位しか知らないんだよね…
たしか、
カメラを買った動機が、
望遠がコンデジの中では一番効いたから…
でも、
このカメラあまり売れなかったんだろうね、
アッという間に
製造中止になったもの(笑い)
そりゃそうだよね、
全体が強化プラスティックだし、
パッとみて
おもちゃ?
そんなカメラでROU撮影はできないし…
だから、
JPGで撮って、TIFFに変換して保存してるの
JPGは劣化すると聞いてるから…
話が流れてしまった元に戻すと、

春風の中で丘一面に咲く花ニラの群生…

こういう時はもう、
何も考えないで、
ただカメラを向けて、
レンズを望遠域にしてパっと撮るだけなんだけど、
なんとなく様になって見えるよね(自分ではそう思ってるの)
ところで
花ニラ

食べられるのだろうか

調べて見ると
ニラには,
葉を食用にする「葉ニラ」(一般にスーパーで売られているもの)と
「花(つぼみ)とその下の茎を食用にする”花ニラとがある。 
 花ニラの葉も
若く柔らかい時期は食用になる。
という説明があった。
だが、
「ハナニラ」と言われるものは,
葉を潰すとニラと同じようなにおいがするが,
属が違い毒性がある。
という説明が、
この説明では、
結論として何を言っているのか分らないのだけれど、
怪しいものは食べない方がいいと僕は思う。
しかし、

ニラおいしいよね

うどん、
素麺の汁にニラを刻んで入れるの、
ネギよりもずっと美味しい。
ニラは中国では最高のご馳走というのを何あかの本で読んだ記憶がある。
友達が来て、
ご馳走するためにニラを摘む
そんな内容の漢詩があったと思うが、
思いだせない…
僕の故郷

岡山では黄色ニラが有名で、

ニギリ(寿司)がとてもおいしいの…
さっとお湯を通してると思うんだけど、
その上に梅肉のエキスが少しかかっているの…
思いだした、
食べたくなった
そう言えば
大阪で食べた
ねぎ芽のにぎりも
美味しかった
でも でも でも
そのために大阪やら岡山に行く財力は今はないし…
こればかりは、
友達に電話して
「送れ」
という訳にもいかないし…ね

話変わって

昨日
「茶とあん」(阿佐ヶ谷)に行ったら
お洒落でハイカラな高齢のご婦人が二人…
あっ、僕の「写真集般若心経」見てる
そう思ったら
「これいい、とてもいい」
そう言って、
一冊ずつ注文してくれた、
嬉しいねぇ
作り手にとって、
これ程嬉しいことはない…
僕はただ、
豆しば書房さんに感謝するばかりである…

 

-discover, essei, flower

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

月の写真撮るの、本当に難しい。だって、月だけポンととっても、面白くもなんともないもの

月、赤から黄色、どんどん色を変えながら、アッと言う間に上がってしまうの、だから撮影は、とても忙しいの
そう、出始めの月は大きいが、
上がってしまうと小さくなってしまうから、
写真にすると、本当に小さいので、望遠レンズで寄せるのだが、風景写真では、月はポイントではあるが、所詮は添え物。
だから、「ここなら」という場所で撮らなければ駄目なので大変なのである。

スマホで撮影 トレペも何もないところでの撮影 ちょっと無理があるよね

お皿に盛ってから
パクチーを適当にちぎってあしらって出来上がり
このままでも美味しいんだけど、
これにポン酢をかけると、
味をグンと引き上げてくれるの…
簡単で
サットできて
まるで手品のようにして作った料理だけど、
二人とも美味しいと、
とても喜んでいた

写真を愉しむ 美しい ほかに言言える言葉を僕は知らない

感動こそ魅力…
そして感動は形じゃない…
奥が深いね写真…
だから楽しい…

スマホカメラを愉しむ 久々の鎌倉の旅 郷愁と新鮮と…

旅費をもらってこうやって遊べる仕事って、
最高だよね…
ギャラを貰って旅行させてもらって…
これがあるから辞められないんだよねぇ…(笑い)

スマホカメラを愉しむ つい懐かしさから買ってしまう崎陽軒のシュウマイ弁当

失敗失敗大失敗
お腹が膨れると眠くなるんだよね…
スッカリ忘れてた…
仕方ないので、もうそのまま眠ってしまった
どうも最近は、
そういうミスが多くてイカン…
気をつけなければね…
そんな訳で
今日はちょっと気分が優れないのだけれど、
仕事だから行かなければなのである