何かを感じているのだけれど 言葉が出てこない
まだ発酵が足りないんだね…
「…]
眺めるだけの
こんなインテリアがあっても楽しいよね…
過ぎ去った秋の思い出…
70代の高齢者が毎日の生活を楽しむブログ
投稿日:
何かを感じているのだけれど 言葉が出てこない
まだ発酵が足りないんだね…
「…]
眺めるだけの
こんなインテリアがあっても楽しいよね…
過ぎ去った秋の思い出…
執筆者:gatokukubo
関連記事
今日はあんずの写真 風流だね でも美味しそう よしジャムを作ろう
あんず(杏)これでジャムつくってみたいね
今の時期は同時に梅の時期で、
僕は時々それでジャムをつくり、
ヨーグルトに入れて(混ぜて)食べるのだけど、
杏のジャムも美味しそう、
手に入ったらやってみようかな、
だって香りがいいもの…
写真
料理
エッセイ
遊びとしてこれ最高だね…
スマホカメラ本当に楽しい…
こうして、数年毎日続けていると、
なんとなく自分のスタイルというのが見えてきて、
それがまた楽しくて…
ちょっとした閃き
かすかな発見
それこそまさに、遊びせんとや生まれけむだよね
戯れせんとや生まれけむだよね…
僕流の勝手な解釈
こういう遊び大好き
望遠レンズを愉しむ テーブルに誰が置いたか春の詩 なんとなくお洒落
英語で素敵というのを「SWEET」言うんだってねぇ…
どうやって使うんだろう
Iget sweet presentで通用するのかなぁ
翻訳にかけたら
思ったようなものが出てこない
こういう使い方はないのかなぁ…
「私は素晴らしいプレゼントをもらった」
といのを英語にしたつもりなんだけど…(笑い)
さらば2021年、よし、時空を超えて新たな年で新たに生きよう
ようやく自由人の楽しさが分かったそんな気がする
自由に働き、自由に日々を楽しみ、多くの人と友達になって、撮りたいものがあったらそれを撮り、書きたいものがあったらそれを書く…
いいね、まさにまさにまさに、吉田兼好になった心境(笑い)