ピンポンと言えば卓球だよねぇ
イメージとしては、だから、ラリーをしている、そういう感じで撮ったんだけど、
これ、どう見ても、シャボン玉だよね(笑い)
そして、後でわかったことなんだけど
中国ではこの木のことを「頻姿」(ピンポー)と言うのだそうで、
その発音が英名でピンポン(Pingpong )と言われるようになった━という説明があって、
なんだ 卓球とは関係なかったのかと…
そうすると、僕のイメージはどうなるのよ…
いいじゃないか、君のイメージなんて、言葉で言ってるだけで、
カメラ向けて撮っただけだから(笑い)
言われりゃー確かに ここは、笑うしかないけどサー
「…」
秋になると実がなって、その中の種が食べられるらしい
えっ 美味しいのかって、
僕は食べたことはないけれど、
焼くと、栗(甘味はないらしい)のような味で、蒸せば銀杏の味とか。
観葉植物として人気らしい。
花が咲くのは5月頃から…
写真は神代植物園の温室で撮ったんだけど、難物だったけど、面白かったねぇ
ツリーというのは、なかなか、イメージのようには撮らしてくれないねぇ
引き(被写体 写そうとするものまでの距離)でもあれば違うんだろうけど、
温室という限られた空間だからねぇ
それでも望遠で、遠近感を圧縮して、パターンとして処理できたのが、救いかな
写真って本当に難しい、
まさにまさにまさに
「分け入っても分け入っても青い山」(種田山頭火)だな…