discover essei mind  photo 未分類

太陽、不思議だよねぇ、写真にすればたったこれだけのもの、それが世界を照らすのだから…

投稿日:

目次

まるで宝石箱、美しいねぇ太陽

写真にすればたったこれだけの大きさ、それが全世界を照らしているのだから…
太陽が近づけば熱くなるし、遠のけば寒くなる
雲に隠れれば寒くなるし、雲がなくなればポカポカと暖かい…
早朝に東の空に生まれ、夕方に西の空に沈んでいく…
僕ら、地球の生き物は、すべてこの太陽によって生かされているのである。

写真にすれば、たったこれだけの大きさの宝石みたいな、太陽…

宇宙の成り立ちとか、そういうことにはあまり興味はないのだけれど、太陽の不思議さには興味がつきない
しかし、しかししかし、科学的な証明などは読んでもわからないし、そこにはロマンが感じられないから、そういう説明には興味がもてない、僕の無茶苦茶さ…

やっぱり、物語にはロマンがなければね…

しかし、僕の欲求を満たしてくれるものはどこにあるのか、ちょっと検索をしてみたが、なかなか出てこないのでやめた(笑い)
そりゃ出てこないよね、質問が質問になっていないのだから…(笑い)
そう言えば、中身はよく知らないが、
「元始、女性は実に太陽であった」
というフレーズが、なぜか記憶にある…
女性は今も太陽であると僕は思っているけどね…
だって、女性の声を聴いているだけで、なんとなく、なんとなく心がウキウキしてくるもの…

何言ってるのかさっぱり分らん、そうだよね

心の中に出したいものはあるんだけど、それを形にするまでにはまだ至っていないの…
だから今日はこの辺にしとこう、
そう、とりあえず太陽は偉大ということで…(笑い)

 

 

-discover, essei, mind , photo, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむブルーサルビアこの花を見ると思いだすスリラン産の特別いい色サファイヤの指輪   

写真を見ながら、このんなことを考えたり調べたりするのとても楽しいね 
こういう遊びをする時間を、もうちょっと増やしたいね…

写真を愉しむ きれいだね 可愛いね どこから来たのジョウビタキ

でAmazonを調べたら中古だけどあって、購入しようとしたのだけれど、
2段階認証のワンタイムパスワードが電話に届いてこないの…
セキュリティもいいけど、使えないのでは意味ないよね
あれなんろかならないのかねぇ…

カントリー歌手 山下直子さんのライブを楽しむ

目次 カントリー歌手、山下直子さんのライブを楽しむ 友達に誘われて、 カントリー歌手、山下直子さんのライブを楽しんだ。 バーボンを飲みながら、ドラム、ピアノ、ギターなどのバンドで歌う  歌手、直子さん …

井戸ポンプ 懐かしい。と言っても知ってる人は…だよね

井戸 もはや過去のものかと思っていたら、災害に備えての準備で今、注目されているというのだ。
そう言えば、散歩していると
「ここに井戸があります。災害時、お使いください」と書かれた札を時折みかけることがある。
そうだよね、水、大切だものね、コンビニなんか、あっという間に売り切れちゃうもんね、井戸の場所、メモしておく必要がありそうだね。
水はまさに命の水だからね…

スマホカメラを愉しむ クチナシ 実が熟しても実が裂けないないことから口が無いということでクチナシと

「クチナシの白い花…」
この花
美しいうえに、香もいいんだとね
それがまた、甘くて切なくて…
楽しいね
花とこうして会話できるのも、スマホがあるから
スマホカメラ本当に楽し