discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむフラワーデザイナーナナミの作品と勝手にコラボレーション 

投稿日:

目次

僕のお気に入りの空間

(御苑前 花園通りのギャラリーでワインバーでお花屋さん)
書くべきネタがない時はここにいけば、何かがあるから、
ジャンバースカートの可愛いフラワーデザイナー(アートスト)のNANAMIさんとのお喋りも愉しいし
そう、ワインを飲みながら…

ねぇ、聞いて聞いて…

昨日夕方、
フラっとギャラリーを覗くと
この花が目に飛び込んできたの
メインの白い壁一面に…
思わずOHと…
そしてワインを飲みながら、さっきあったトラブルを…

齢はとりたくないねぇ…

昨日、ちょっと振り込みをしなければいけないものが2件あって、
マンションの目の前のセブンイレブンのATMで残高を確認してから、目的の銀行へ行って、キャッシュカードを出そうとしたのだが、あるべきところにカードがない…
慌ててバックやポケットを探すがない…
「さっき使ったのに…」
アッ 

「もしかしたら機械の中にいれたままかも…」
銀行からセブンイレブンまで15分はかかる、
そこで閃いたのが自転車
ちょうど中間にあるカレー屋に行き、
「自転車貸して」
「どうしたの…」
「セブンイレブンにキャッシュカード忘れたの」
「乗れるの自転車」
「乗れるよ」
そしてビュンビュン飛ばして
「あのぉ、キャッシュカード忘れてませんでしたか」と店員の男性に尋ねると、
「見てないですねぇ…」
一瞬パニクったが、
「受話器を取ればオペレータに繋がるので電話してみたら…」
そういわれて、受話器をとって説明すると、
「ああ。ありますねぇ では遠隔操作でカードだしますから受け何取ってください」と、

難を逃れてホッとすると、

急にワインが飲みたくなってハハハ
そんな感じでフラっと立ち寄って、ワインを飲みながら、
ナナミちゃんに事の顛末を…
どうでもいい話だけど聞いてくれて…
「カード無事でよかったですねぇ」と、
そんな他愛無い話でも、
聞いてくれる人がいると、ホッとする…
それにしてもカードを忘れるなんて、かなりの重賞だよねぇ…
でもおかげで、こんな素晴らしい作品と出会えたのだからハハハ…


今日も愉し
明日も愉し
早く引っ越しすまさなければ、僕の脳のキャパ 
もう許容量を超えている…
僕は二つ以上は考えられないんだよ…

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ ああ秋かと心でつぶやくススキかな 

かつて、
国鉄(現JR)の総裁だった石田礼助氏は、
ポケットの中にいつも、刻んだ海苔を袋に入れて持っていたらしい…
「天国へのパスポート」という本(交研社)を作った時に知ったエピソードなのだが、

海苔がのるか、のらないで値段がグンと変わるから…
総裁に就任した時に、
「給料はいらない」と言った人だけに、より記憶に残っているのである
蕎麦を食べる度に思い出す…

なんとなく初夏 晴れるとやっぱり気持ちがいい スズメさん可愛いね

麻雀
楽しいね…
たまには
そういう形での精神の集中もいいね…
麻雀をしながらの会話も楽しいし…
かつては
それを元に書いた短編で
人にはちょっと言えないジャンルの小説で
銅賞だけどもらったこともあるし…

スマホカメラを愉しむ まるで人形劇の一場面 定家葛

この花(写真)
蔓花で、からみつくようにして咲くのだけれど、
花の一つ一つを見れば、まるで人形劇の一場面のように見えたの
それが面白くて撮ったのだけれど、
こんな物語りが隠されていたなんて知らなかった
スマホカメラって本当に楽しい
こうして知らないことを知っていくの本当に楽しい

コンピュータ難しい 電子書籍、原稿を入れようと思ったら、ローマ字表記で引っかかって時間ばかり取られて大変なの

それにしても習慣って、面白いね、

少々無理をしても、
やるべきことをやらないとなんか落ち着かないのだから…
そう、ワヤでもね…(笑い)

スマホカメラを愉しむ フェンスの向こうに雛菊の花 

楽しいねスマホカメラ
一人遊びには都合がとてもい