essei flower phone photo

スマホカメラを愉しむ イヤホンでアザミの歌を聴きながら

投稿日:

昨日は平塚
車で家の前まで迎えに来てくれて帰りも…
ラッキー…
そして仕事、昼まで遊んでていいよと

近くの公園で遊んでいたら、赤紫の花が…
ブルートゥースのイヤホンから流れていたのは、
アザミの歌…
倍賞千恵子の透明感のある、
ちょっと高温のクリスタルのような
歌声が、この歌にピッタリなの…
「くれないもゆるその姿 あざみに深き わが想い…」
この歌好きなの…
でも倍賞千恵子でなければ駄目なの…(笑い)
ボーとして聴いていたら、
なんとなんとなんと…
目の前でアザミの花が、風に揺れている…

撮るよねぇ…
撮りながら自分で
「山には山の 愁いあり… 」と歌いながら…
しかしちょっと情緒にかけて、元気なアザミになってしまったけれど…(笑い)
スマホカメラって、本当に楽しい
「いとしの花よ汝はあざみ 心の花よ汝はあざみ…」
いいねぇ…
なんだか胸が熱くなってしまった…
ドライアイなのに泪がこぼれて止まらない…

-essei, flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

思いつき料理を愉しむ 思いつき高菜炒飯隠し味 その実態はなんてね

どんなことがあっても
決めたことは実行する
最後は自分との闘いだったね…(笑い)
これも一種のゲームだね…
しかし過ぎてしまへば
やること為すことの全てが楽しい…

スマホカメラを愉しむ 枯れ葉 AUTU LEAVES マイルス・デイヴィスのペットの音を聞きながら

秋は色だね…
スマホカメラ本当に楽しい
スマホにはスマホでしか撮れない写真がある…
そんな気がする

写真を愉しむ 高原には高原の風景がある いろんな花が咲き乱れて まるで宴会 その楽しさをどうしたら表現できるのだろうか 

台風の影響、心配したが、やっぱり僕は晴れ男、
ちょっとガスっていたが、撮影にはちょうどいい
でも、ここに居られるのは、僅か4時間なので、忙しいのだ

スマホカメラを愉しむ 姉さんかぶりの踊り子草 手ぬぐいを頭にかぶり踊る草

昨日、
スマホ(アンドロイド)電池切れで、充電できなくなってしまって…
電源スイッチの長押し、
音量のボタンとスイッチの同時長押し
何をやっても反応なし
とりあえず、
シムを古いスマホに差し替えて、電話だけは使えるようにして、
壊れた?スマホをコンピュータにつないでみたら、
ピピと反応して、
なんと、充電でえきるようになったのである。
なぜにというのは、今だに分かってないが、救われた
機械って本当に気まぐれで困ってしまう

写真を愉しむ 黄色から白へ 色の変化が楽しい  

運勢が変化するのは90日単位らしい
その数字は同時に、細胞の変化するサイクルらしい
運勢は、陰陽のバランンスで変わってくるらしいのだが、
90日を一つの単位としているようだ、
その変化を見るのが易占いでありタロットカードなのである。
スイスの心理学者ユングが西洋に広めた易占い、
その書籍のタイトルを「変化の書」としたのは、そういうことだろう、
そんなことを調べているのが、また楽しいいよね…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます