essei flower phone photo

写真を愉しむ レンゲショウマ どこかに愁いをもった花の姿に心惹かれて

投稿日:

蓮華升麻
森の妖精といわれているらしい
思うにこの花、
どこかに愁いをもっていて…
そんな雰囲気が、より、花の姿を美しくしている
僕は、そんな印象を持つのだけれど…


こんな女性を見ると、放っておけない、
そんな気持ちになるのだけれど、
現実にはなぜか、
自分を持った強い女性と気が合う傾向にあるの…
といっても、
知っている女性は、僅かなんだけどね…(笑い)
誰とでも仲良くなれば楽しいと思うんだけれど、
男と女の間にはやはり
「深くて暗い河がある」ようだ…
この歌はやっぱり野坂先生がいいね、
雰囲気がピッタリだもの…
この花を見ると、つい、
「男と女の間には…」と口ずさんでしまう…

そして、そんなイメージで撮ってしまうのだった、
そうなんだよね、
やっぱり心が動かないと、写真、撮れないよね…

話変わって、
一昨日から、腰がギクリといたんで…
どうやら、
その前の二日間、重い一眼レフ
(僕のは古いから、とっても重いの)
それを首にぶら下げて、
片手に古い写真(資料)をもって、
その場所の現代を撮るために、歩き回ったのが効いたらし…
急にに頼まれた仕事で、
なんていうことはない撮影なのだけれど、
その場所を探すまでのプロセスが楽しくてね…
首にカメラをぶら下げての歩行が、どうやら腰にきたらしい…
でもまぁ、
結構楽しい二日間だったのだけれどねぇ
で、
「芍薬甘草湯」を飲み、
お風呂でゆっくり腰を温めて
ロキソニンゼルをたっぷり塗って、
ハンドマッサージ器で腰をマッサージして、最後、
マッサージを受けたら、あまりにも気持ちが良すぎて(笑い)
何が効いたのか知らないけれど、
今日幾分か調子いいみたい
痛みはやっぱり、
早いうちに、
忘却の彼方へと追いやっておかなければ
ならないからね…
今日は昼から、
「葛切りを食べる会」があって…
知り合いの女性が主宰しているの…
楽しみ…
昔、
「伝統を守る」というので、京都の「鍵繕良房」の葛切りを
取材させていただいたことがあるの
螺鈿の器に入った白濁して光沢のある冷たい葛切り
黒蜜の味と冷たい葛切りのなんとも言えない喉越し…
とっても楽しみ…

 

-essei, flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コンデジで飛ぶ鳥を撮る、これは難物、捉えた時には思わずガッツポーズをしてしまった

鳥、
いつ飛ぶか分からないんだもの…
だから、
気配を感じたら
パシャとシャッターを入れるんだけど、
鳥の動きは速いから、
画面のいい位置に収まるのは、
何枚かに一枚位しか出てこないの
(集中力だけが勝負なので、とても疲れる)
撮り方としてはそんな感じなんだけど、
鳥の動きは速いので、
ISOの感度を上げ、
シャッタースピードを1000分の一秒位かな
250以下だったら、
ブレるし
カメラを動きに合わせて振る(動かす)こともあるからね…
あとは慣れしかないね

和カフェ、つゆくさ 懐かしいねぇ…

コーヒー、理屈をこねる人は大勢いるけれど、本当においしいコーヒが淹れられる人というのは少ないんだよね…
「コーヒーを淹れるのにはねぇ、愛情がいるんだよ」(なんちゃってね)それと、器と雰囲気、コーヒーはこの3点が揃わなければ、美味しく感じないのだ(僕の数少ない拘り)
彼女の淹れるコーヒーは本当においしかった。
だから、美味しいコーヒーをより美味しく飲むために、ビーガンの定食を食べるの。僕は本当は、野菜、好きではないんだけれど、少しでも長くいるためにはねぇ(笑い)
でも、豆腐ステーキとか、おいしかったよ…

思いつき料理を愉しむ オニオングラタンスープをつくるつもりが でも 美味しかった

食べながら思った
これにはゴルゴンゾーラがよく合うと
そしてさらに思ったのが、
これだったら
ニッシンのブッコみ飯
(チキンラーメンの味で作ったインスタント食品)
をベースにして
そこに炒めた玉ねぎを入れ、
コンソメで味を調整すればいけるかもと…
うん
ヨシ
今度はそれでやってみようと
そうだよね
料理なんて、
自分の思いつきで
思うようにやって美味しければ
それでいいんだものね…

思いつき料理 今日は豚の角煮 電気圧力鍋を買ったから試運転で…

付け足しの胡瓜は単なる添え物だけど効果はあった
胡瓜は何もなかったから付け足し
ちょっと味を濃くしたから
口直しに…(笑い)


とっても柔らかくてね、
僕はお箸持つの下手だから、
力を入れると崩れるから、
取り出すの大変だった(笑い)
美味しかったよ、
ウン
とっても…
今回はテストだから
これを基本にして
気になるところを少しづつアレンジすれば、
さらにさらにだね…(笑い)
しかししかししかし…
器、
どこかで少しもらってこないと、
いつも一緒…(笑い)

マン・レイ展を見てきた。ちょっと異質な感動、衝撃で背筋がゾクとした

失敗からうまれた表現手法
ポスターになっているこの写真は、助手がプリン中に、あやまって電気をつけてしまったの。
電気をつければ感剤だから反応するよね、
どういう反応をするかと言うと、白い所が黒くなり、黒いところが白くなったりするの。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます