essei phone photo

スマホカメラを楽しむ ケセランバサラン 面白い名前 御呪いみたい

投稿日:

ケセランバサラン
天気の良い日に、
フワフワと空中を飛ぶ透明に近い
小さな白い物体
タンポポの綿毛かと思っていたら、ケセランバサランと
調てみると、
江戸時代から民間伝承されている謎の生物なのだと
そしてその正体は、ガガイモの種で、
ガガイモは、
神話の植物で一寸法師のモデルなのだと
別名で
小さな神様と言われているらしい…
一寸法師、
子供の頃に母が寝ながらよく読んでくれた
空想だけで作られたものと思っていたが、
ヘー、その実態がこれなのか…と

スマホカメラって、本当に楽しい
写真を撮ってると、いろんな不思議に出会えて
本当に楽しい
こういう世界で遊んでいると、世間のわずらわしさが
スッカリ消えて本当に楽しい

 

-essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ アクロポリス(小高い丘の上にある都市)神々を祭った神域

写真を見ながら、
オヤっと思ったものを調べるの
とても楽しい
古いフイルムを見て、今頃なんだけど…
今は、それが楽しいの

スマホカメラを愉しむ 花の中に何か特別なものを感じて 思い込みの世界だけれど それが楽しくて

楽しいね、写真

心の感じるままに…
そして
出来上がったその写真に対して、
感じるものを素直に書くの
そう、
フィーリング 心のコラボレーション…
写真って、本当に愉しい

スマホカメラを愉しむ 日本の夏 透かしの文化 なんとなくそんな感じ

いいね、暇人…
窓を開け、涼しい風が吹き抜ける畳の上に寝っ転がって…
山本周五郎、アリアさんの朗読を聞きながら…

スマホカメラを愉しむ その味は甘くせつない柘榴の実 

その味は甘くせつない柘榴の実
遠い昔の記憶の底に
うーんもうちょっと…
こんなことをして遊んでると、結構楽しいの
だから写真やめられない…

写真を愉しむ 妖艶なる白い花牡丹 正月の花に相応しい 

花は美しくなければならない
写真も美しくなければならない
これは僕の思い込み
美しさは、
それだけで魅力と僕は思っているのだ
どうすれば この花は、より美しく見えるのか…
その魅力を探しだすのがまた楽しい
写真って、本当に楽しい

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます