essei flower phone photo

スマホカメラを愉しむ 透き通った白い色の漂わせる妖艶という雰囲気に思わず立ち止まって

投稿日:

美しさにも色々あるけれど…
この白いバラの持つ妖艶さを感じさせる、その雰囲気に
見とれてつい…
それはまさに、感動する美しさだった
そして思った
「透明感のある。この白にどこまで迫れるかがポイントだな」と
という訳で、
カメラアプリをマニュアルに替えて、露出を微妙に調節し、
サイドボタンのシャッターで、呼吸を整えて…
ゆっくりと静かに…
久し振りに緊張した

しかし、僕にはこれが限界だった…
スート息を吐いて
息をすって、
そして息を止めて
全神経を花に集中させて、
静かにパシャと、
これは一眼レフであっても、スマホであっても、まったく一緒
もしかしたら、
たまにこうやって、精神を集中するというのも、
健康にいいのかもね…
だって、
本気で撮る時は、数枚撮ると息があがる程、きついんだから…
最近は、そんな撮影 滅多にないけどね…
スマホカメラって、本当に楽しい…
手で持つと、
カメラが不安定なだけに、余計に神経を使う…
もしかしたら、
その刺激が、細胞を活性化させるのにいいのかもなんてね…
スマホカメラって本当に楽しい
それこそまさに
一期一会を大切にだな…

 

-essei, flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カメラを愉しむ 目に涼し心に沁みる滝の音

写真を撮って、コンピュータでこうして遊んでいるの
本当に楽しい
まさに まさ まさにの徒然苦草だね…
飲んで歌うのもいいけれど、
こうして部屋に籠るのもなかなかいいねぇ…
そう頬に、体に窓からの心地良い風を感じながら…

スマホカメラを楽しむ 紫蘭には 楽しい語らいという花言葉が…

  コンバーセイション 笑顔で話す笑い声の混ざった語らいは、楽しい その輪の中にいるだけで、心が弾む ねぇねぇ 聞いて聞いて… そうなのよ私もね… アラ イヤだわ…(笑) でも楽しいじゃない …

カメラを愉しむ まさにそれ 誰がつけたか向日葵と

昨日の肩書を外した会
僕が店を選ぶことになっていたので、
翠海(阿佐ヶ谷の中華料理)で、
美味しかった
やっぱり皆で集まって飲みながら食べながら
いいねぇ…
気がつけば3時間、
アッという間の出来事だった…

スマホで写真を楽しむ、今日のタイトルはサクラ 桜 櫻

土曜日に取材して、
日曜日に完成させたホームページ、
とても喜んでくれ、
「友達の社長に見せたら 俺もこんなの作って欲しいと言ってるので会って」という連絡が紹介者を通じて来た。
面白いね、
予期せぬことが色々起こってくるのが春なのかもしれないね、
でもね、
これは僕一人の力ではできないの、
電子書籍つくってて
つくづく良かったと、
あらためてお思ったよ…
だって、
それでできたパートナーだもの…
もしかしてこれも、
セレンディピティーだったのかなぁ

スマホカメラを愉しむ ブラックベリーというのだそう木苺ともいうらしいい

これも、東京の果樹園だよね

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます