美しいねぇ
風になびく蓮の花 その姿
結果同時 の蓮の花は即身成仏につながるということか…
生きて仏になるか…
いいねぇ…
坊主の家に生まれながら
「宗教なんて」
と思っていたが、
高齢になってくると、いろんな言葉の意味深さ
その中にある哲学…
なる程と、感心するようになってきた
スマホカメラって本当に楽しい
70代の高齢者が毎日の生活を楽しむブログ
投稿日:
美しいねぇ
風になびく蓮の花 その姿
結果同時 の蓮の花は即身成仏につながるということか…
生きて仏になるか…
いいねぇ…
坊主の家に生まれながら
「宗教なんて」
と思っていたが、
高齢になってくると、いろんな言葉の意味深さ
その中にある哲学…
なる程と、感心するようになってきた
スマホカメラって本当に楽しい
執筆者:gatokukubo
関連記事
スマホカメラを愉しむ なんとなく 心にしみる光と影 黄金色の世界が美しい
黄金の光りと竹林
こんな風景
なかなか見られないよねぇ…
これは和の文化
琴の音とかが聞こえてきそう
そしてこの光の中には
夢 希望 歓び…
そんな言葉が内包されているように僕には思えるのである
買い物帰り、夕方の5時頃だったかな…
カーブした川と岸辺の花と、
空を映し、さざ波がたって、ところどころ光る水のある風景が何となく魅力的で…
橋に立って、しばらく眺めていたのだが、いいねぇ…
なんとなく心安らぐ秋の川 雅督
思いついた印象を575でメモ帳に書いておくの、
575でメモをとる、
そんなのが、いつの間にか習慣になってつい…(笑い)
写真は楽しい…
本当に楽しい…
「ねぇねぇ次はみどりの里だって、公園みたいだね、降りようか」
そう言っておりたのだが、
公園らしきものは何もない
道行く人に
「みどりの里ってどこですか」と尋ねると
「あれです。あの老人ホームです」
公園かと思ったら老人ホーム 二人とも高齢者
笑いが止まらなくなってしまった。
スマホカメラを愉しむ 透き通った白い色の漂わせる妖艶という雰囲気に思わず立ち止まって
スマホカメラって本当に楽しい
それこそまさに
一期一会を大切にだな…