コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 思いつき 雑記

渡世の宿命

投稿日:

写真から木枯し紋次郎を思い出した

「あんさんには、何の恨みもございませんが…」
「お互いに渡世人、そんな挨拶は抜きにして、さっさとやりましょうや」
「…」
そんな会話が聞こえてきそう。
ちょっと緊迫したシーン
よくみたな、
「木枯らし紋次郎」
「あっしにゃー、関わりのないことで」というのが決めの言葉
しかし、そういいながらも、関わっていくのがこのドラマで、すごく強いの…
そして印象的だったのが、その、命のやり取りのシーン。

とってもリアルな決闘シーン

これまでのドラマのように、きれいな決闘ではなくて、もう、泥まみれで、もうハチャメチャ。
「ハーハー」という激しい息づかいが大きく聞こえ、剣法も何もなく、まさに喧嘩

そんなリアルな画面を見たことがなかったから、もう、拳を握りしめて、一喜一憂しながら真剣に見入っていた、そんな記憶がある。
いつ頃のドラマだったかと調べてみると、1972年頃。
1972年は昭和47年。
僕は23歳。もう結婚していた。
この頃はまだ、岡山の新聞社にいたな。
そう、いかにして東京に出るかを考えている頃だった。

昭和47年という時代

昭和47年がどういう時代だったか、調べてみると、
「同棲時代」という漫画が人気で、「同棲」という生活スタイルが急激に増えたのだそう。
沖縄が日本に復帰し、「浅間山山荘事件」などがニュースとして目立っている。
「札幌冬季オリンピック」もこの年に開催されている。
小説では「恍惚の人」が人気で、「必殺仕掛人」というテレビドラマが流行している。
ということは、僕はもう、東京にいたのかなぁ、
「浅間山山荘事件」東京で、テレビにくぎ付けになった記憶があるもの…

やっぱり記憶 あいまいだなを自覚した

「記憶力で飯をくっている」と言っている割にはいい加減だなぁ(笑い)
それにしても、凄いニュースばかり、
まさに、まさに、まさに「激動の」という時代だった。

タブレット、本当に素晴らしい、とまた感心

今日は、消防の立ち入り検査
折角キレイに片づけていたのに、探し物をしなければならない羽目になってなって…
「どうしてこうなるの」と、今、反省しているところなのである。
僕の人生は、「探し物」の人生という程、ものがなくなる。
最高に痛かったのはオーディマピゲの時計をなくしたこと、
きっとゴミ箱に捨てたんだね、
「150万が消えた」と思うと、本当に本当に本当に残念で、今なお思いだしては「アーア」とため息をついているのである(笑い)
諦めましょう 諦められぬと 諦めました
いいね、都都逸
今日も楽し 明日も楽し ではでは…

-コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 思いつき, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クロサンドラ つい日本語に置き換えて 黒なのになんで朱なんてとバカなことを考えてしまう私

目次洋花なのに、つい日本語に置き換えて、「黒なのになぜ朱い」と考えてしまうバカな私。クロサンドラとクロッサンドラ吉川英治氏は百科事典を50回読んだらしい「好奇心を満たす」これほど楽しい遊びはない。 ク …

ガウディー?早稲田鶴巻町 学生街の中心 スマホしかなかったのでスマホで撮影

まるでガウディー 早稲田鶴巻町、学生街の中心で目立つ建物 スマホのカメラで撮影 その描写力に驚く

生きることは食べること。本物の食品を食べてこそ、健康は保たれる

目次食べるとは、自然の恵みをいただくということうまいことできているよね、人間の身体 科学の発達は、生態系のメカニズムを狂わしてしまった コロナ騒動の原因の根本は、化学食品? 人が活動を控えると、自然は …

そうか、もうポインセチアの季節なんだ

目次ところで、クリスマスというと、なぜポンセチアなのところで、なんで日本でクリスマス…という疑問があったので、それもついでに一般にクリスマスを広めたのは明治屋クリスマスにケーキの習慣をつくったのは不二 …

カカオの実なんだけど、ラグビーのボールだよね…コレ

目次カカオの実チョコレートは太古の昔から「神の食べ物」として崇められていた。これがヨーロッパに広まったのは、 カカオの実 ラグビーのボール…だよね、カカオの実なんだけど。 「カカオって、あの、チョコレ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます