discover essei photo

写真を愉しむ 空中に蜘の糸張り秋の空

投稿日:

素晴らしい風の力を利用して

まるで、香港映画のワイヤーアクションを見ているような…
グリーン・デスティニー
チョウ・ユンファ
恰好いいよね…
あの映画にはたくさんのワイヤーアクションが使われていた
スパイダーマン
これはアメリカの映画だけど、これも随分見た
だから1昨日 紫紺野牡丹の花芯を見て、
別名スパイダーフラワーと言われる所以がすぐに分かって、
それを強調したのだが、
蜘 結構可愛いじゃんねぇ…

蜘の糸

その 主成分はタンパク質で、
絹糸とよく似ているが、
伸び率はクモ糸の方がはるかに優れ、
絹糸よりも強靱なのだそう

蜘の巣 

光線を選んでうまく撮れば、とても美しく、
そればかりを狙って撮っている人もいるみたいなんだけど、
僕には、
被写体を求めていくだけの根性はないから…(笑い)

撮れば出てくる不思議…それを調べるのがまた楽しい

写真って、撮ればついいろんな不思議を知りたくなってつい調べるから、それが楽しくてね…
僕はそうやって、自然から色んなことを学んでいるの

あれ…
これ どういうこと…

便利がいいねぇスマホ
疑問をそのまま打ち込めば、なんでも答えてくれるのだもの…
で、そこから得たポイントを575とか1行詩にしてメモしておくの、
最近はこれにすっかりはまっちゃって…
写真に何かつけないと物足りなくて…ハハハ…

話変わって

土曜日 ある町の不動産屋さんに、飛び込んで
これ位の家賃でと言うと
「これどうですか」と
古いが
値段の割に広いのと、駅から近いというのが気に入って見せてもらったら益々気に入って…
そうしたら昨日、
「審査が通りました」という嬉しい知らせが、
で、7日に契約することになったのだが、
友達に話したら
そんな風に「即リ一発」というのはなかなかないらしい
「やっぱりもっている」ワ
(意味がちょっと分からないのだけれど)
感心された。
おかげで随分楽になった。
強行断捨離もこれで楽しくなってきた…
今日もよろし
明日もよろし…
何事もイヤなことから済ませろというのは本当だね…
これだけのエネルギーがあれば、まだまだ何かやれるかもなんてね…(笑い)

 

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

紫蘇と塩 昔ながらの天日干し 素朴な味が懐かしい

昔が必ずしもいいという分けではないけれど、
やっぱりいいね本物の味…
スッカリ気に入った
しかししかししかし…
こういうのって
昔を知っている人でないと分からないよね…
「…」
そうか、
時代はこうして動いて行くんだね…
古い時代から新しい時代へ…

スマホカメラで記録 秋の味を愉しむガーデンパーティ笑い声

庭でする秋のパーティ笑い声

薩摩芋とレモンをポンポンと切ってチンするだけの簡単スイーツ

「冷えますねぇ」
「秋ですねぇ」
「紅茶なんてどう」
「いいですね」
「はいこれ」
「あら、これ何」
「レモンのいい香り」
「サツマイモ、美味しそうだったから、レンジで簡単に」
「いいね、紅茶に合いますねぇ…」

思ひつき料理を愉しむ 思いつき結果良ければ 新レシピ焼きうどんにキムチ いける

思いつき
ある意味
ハプニング料理なんだけど、
それが決まると本当に嬉しい…
こうして考えると
あっちこっちに行ける仕事
それ故
にまた楽しだよね…
仕事のおかげで
知らない街が歩けるの
本当に楽しい…

写真を愉しむ 風が吹く 風に揺れる青い花涼し

心頭を滅却すれば火も亦涼し…
昔の武士の侍…
凄いよねぇ…
いつでも覚悟ができているのだから…
山本周五郎 アリアさんの朗読 やぱっぱりうまい

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます