discover essei photo

写真を愉しむ 結論からいうと写真  思うようにはなかなか撮れない だから飽きないんだね

投稿日:

出張撮影、緊張するけど楽しいね

写真 思い通りにはなかなか撮れないから面白いんだねきっと…
本来が飽き性の僕が、何十年も、よく続いているよね、
そりゃねぇ 
長くやっているから、いろんなコツは覚えてくるよ、
でも現場に行くと、、ウーンと毎回考えさせられるんだけど、
どんな方法を使うにしろ、
忍耐と粘りだね…

ハウツー本には、いろんなことが書いてあるけれど、
そんなに簡単に撮れるんだったら、
写真なんか、誰もやらないよね…(笑い)
やってもやっても満足できない世界がそこにあるからやるんだねきっと、
そう、
たまにOHというのができたりするから、楽しくて、
次にまた、
それ以上のものを狙っていくの…
それが楽しいだねきっと、

久し振りの出張撮影
昨日、久しぶりに、
陶芸家の作品を撮りに行ったのだけれど、
ちゃんとしたスタジオではないから、てこづったよ
余分な写り込みを消したり、
余分な光をカットしたり…
でも楽しかった…
ハレーション防止用スプレー 持っててよかったよ、
色物、光ものが多かったからね、
大の大人が寄ってたかって、
そうそう、そこでちょっと手を振ってみて、
そうそうそこ、
そこにトレペを…
あの灯りはどこから来てんだ、
ああ、あそこだ…
そうそこそこ…
よし、それでいってみよう…
シャッターを入れる、
モニターを見る
ああいいね、
あの光はレタッチで消せると思うけど、薄くスプレーいれとこうか…
アッ イイー僕がやる、こんな調子で、
撮影している間に
お母さんがご飯の用意をしてくれていて、
それをご馳走になり、家に帰ったら21時…
早速コンピュータの大型モニターに写しだすし、確認…
よし、マァマァだな、
安心して床に入ると、アッという間に
やっぱり結構疲れていたんだな…
写真、難しいけど、本当に楽しい…
今はフイルム時代と違って、現像の上がりを待たなくていいのですくわれる、
あの時間は、精神的にいいものではなかったから…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

idraftアプリ,これいいね、文字数を教えてくれるし校正もしてくれる

100文字エッセイに挑戦」
「100文字のエッセイを始める。
なぜ100文字。
ツィートに載せるものだから。
俳句は17文字、短歌は31文字。なんとかなる。
テーマは今日会った人。

スマホカメラを愉しむ シッポリとムード漂うその色香 酔いしれてつい

被写体は、僕にとっては、すべて恋愛の対象であり、
自分の心の中をビジュアルにする鏡なのである…
写真って本当に楽しい…
散歩しながらいろんなものに遭遇して、写真を撮り
その写真を見ながら戯言を書くの、
僕の毎朝のルーチンワーク
これが楽しくてね…
今やこれが生き甲斐になっているの、
しかし、いい写真を撮ったり、いいものを書こうなんんて意識はさらさらないの、
直にとって、直に書く、それだけで幸せなのである

名月は15夜の満月だと思うけれど、なぜ13夜…

15夜の月を愛でる風習は、平安時代に中国から渡った風習。
だが、13夜の少しかけた月を愛でるのは、日本独特のものらしい。

青山のDZZLEで開催中の友達グループの絵の展示会に行ってきた

新たなる旅立ちいいね
出発
旅立ち
新たなるスタート
それぞれがそれぞれに夢と希望を抱いて…
もはや何も語らなくても分かり合える友達…
本当にいいね素晴らしき仲間たち…
この展示会を数年見てきて
継続することの素晴らしさを教えられた 感謝
「ノーアート ノージョブ展」
(アートのない生活なんて考えられない)
僕もそう…
旅立ちに乾杯を
グッドラック!

01203248180はみずほ銀行コールセンターでもクチコミ悪評のオンパレードでない方がいいみたい

目次 スマホのSMSに送られてきたメッセージ 次から次によくかかってくるよね迷惑電話 でも電話帳に「営業ダメ」とか「迷惑」と登録しておけば つぎからすぐに切ればいいのでとても助かる メッセージでわざわ …