discover essei photo

写真を愉しむ 古いフイルムから サンフランシスコのケーブルカー

投稿日:

サンフランシスコ
霧のゴールデンブリッジ、
ワインカーブへ行った記憶はあるのだけれど
一体、何をしに行ったんだっけ…
スッカリ忘れている
こういうこともあるんだね、
記憶力には自信があったんだけど…(笑い)


アメリカ 
ヨーロッパと違って、独特の雰囲気(開放的というか)があって
僕好きなの…
ゴールデンゲートブリッジをバスで渡る時、のエピソード
窓の外から初老の男性が、
「ここは何もないところだけれど、せめて美味しい寿司位 食べていってくれ」 
 そう言って声をかけてきたのたの
笑っちゃうよね、日本人に向かって…
この頃、
日本でァリフォルニア巻という寿司が人気になっていたのを
覚えている(食べたことはないけれど)
カリフォルニア巻とは、
茹でたカニの脚身(またはカニ蒲鉾)、アボガド、マヨネーズ、白ごまなどを手巻きにした巻きずしの一種のことらしい
この頃、
アメリカでも寿司が人気になっていたのだ
サンフランシスコに何をしに行ったのか、忘れているのに、そういうのは、よく覚えているの、
勝手な記憶だな…(笑い)
写真は本当に楽しい

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ キングプロティアというのだそう 昨日阿佐ヶ谷の花屋さんで

メモ帳に名前を書いてGoogleで
「キングプロティア」
南アフリカの植物らしい
花言葉は、
「自由自在」「華やかな期待」「王者の風格」「甘い恋」とか

寄居(埼玉県)のとろとろナス とっても美味しい

駅も最近野菜やら特産物をいろいろ売っているので、
僕にとってはそこも楽しい遊び場…
ハハハ…
人間到る処遊び場ありだね…
今日も楽し明日も愉し…

新素材
茄子もついに
形かえ

これ付け足し…

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する パンタナルの夕焼け

古いフイルムの中から
アッ これというのを見つけてスキャンして
最初は気が重たかったけれど、結構楽しい
遊びにもいろいろあるけれど、スッカリハマってしまった

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する 

50年前のフイルムより
「女が髪を梳かす時」
この言葉
気にいったの
だからタイトルに…

カメラを愉しむ 何もない 月と沙だけ どこまでも

片づけ昨日ははかどった
元カミが助っとに来てくれたんだけど、
僕の数倍の決断力での強硬断捨離…
お陰で部屋はスッキリしたが、
服など、半分に減らされた
それでもまだまだ…
もう一回思い切った強硬断捨離をしなければだめだな…
墨染めの衣一枚になるのは…覚悟がいるねぇ…(笑い)
もう、物は要らない…
つくづく、そう思わされた一日だった…
ついでに恰好も捨ててしまわなければ…なのである

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます