discover essei photo

ケイク・ア・ラ・クレームシトロン知り合の女性の手作り見事

投稿日:

 

こんなの作れたら楽しいだろうね…

キレイだし可愛いし美味しいし…
夕方「茶とアン」(阿佐ヶ谷)へ行ってお喋りしてたらそこに知り合いの女性がヒョッコリ現れて
「これ 私作ったの」
そう言って振舞ってくれたの
箱から出てきたその姿をみた瞬間に
「写真 写真」
そう言って撮らせてもらったの
しかし、照明が赤色のライトだったので 写真が赤くなるからその修正が大変だった。
エッ 修正
フォトショップで補色の色を入れていくの

色補整コンピュータを使えばそんなに難しいことではないけれど、限界はある

やりかた 
RC MG BYというフィルターの法則を知っていればメモリを少し動かすだけで変わってくるから…
エッ 記号じゃ分からない
そうだよね…
Rはレッド その補色はシアン(C)
Bはブルー その補色はY(イエロー)
Mはマゼンダ その補色はG(グリーン)
これはフイルム時代に覚えたフィルターの法則
フイルム時代にはゼラチンでできたフィルターがあってね、
カメラマンはみんな小さなバックの中に05番から6番位までの番号をセットにして小さなドライバーと露出計(セコニック)というのを持っていたの。
そう、
現場に行って、
どうしてもという時は、
いろいろ工夫してやらなければならないからね…
それで思い出した

ちょっと与太話

出張撮影に行くときにはバルブ(確か22番だった)といって
丁度電球の大きさのフラッシュをナンケースも持っていくの
これを旅館などに泊まった時、
トイレの電球と入れ替えとくの
で、
係の人が来た時に
「トイレの電気おかしかったのでちょっと見てくれる」
そう言ってトイレまで一緒に行ってスイッチを入れてもらうの
するとフラッシュだからピカッと明るい閃光が走るから
「キャッ と仲居さん声をあげて驚くの」
そんないたづら、よくしてたよ(笑い)…
話が横道にそれてしまった。
元に戻すと、

電子カメラはそういうの自動でやってくれるんだけれど

僕のカメラは古いから
自分で修正しなければだめなんだよね
だから時間がない時は、
こういう写真はアップできないんだけれど
今回は白が白として出てきているから
それでヨシとしたの…
それにしても上手いことつくるよねぇケーキ…
趣味にしておくの勿体ないよね…
そう言えば昨日
あるお宅を訪ねるのに手土産で
「茶とあん」のお赤飯と道明寺を手土産に持っていったのだけれど
「これは美味しい 小豆の煮方が全然違う」と
そして
道明寺を食べる時に二つに割ってアンコの色えを見て
「これは凄い こういう紫色にはなかなかならないのよ」
そう言って口にいれて
「これは凄い」と何度も言って感心していた。
ヘー

アンコの色か、あずきの煮方か…

初めて知った…
そう言えば道明寺を求めてくる人が大勢いるんだけれど
「スミマセン 今日は無くなってしまいました」とママがよく謝っている… 
なる程 
みんなよく知っているんだ…
ケーキの話からとりとめもなく話が広がってしまったけれど
今日は横浜国大の名誉教授で「世界一木を植えた男」と言われる故宮脇昭先生の偲ぶ会に行かなければならないので、
あれこれ考えていられないから…
ハハハいつものことだけど…

宮脇先生から僕はハッセルブラッドというカメラを貰っているし
アマゾンにも一緒に行っているから 
行かなければならないのである…
だんだんと淋しくなるねぇ…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ しっとりと濡れて紫陽花華やかに

好きだな、この姿、この表情…
僕は君のことを忘れない…なんてね…
こんな台詞
口では絶対に言えないね(笑い)

写真を愉しむ 空中に蜘の糸張り秋の空

アパート
「審査が通りました」という嬉しい知らせが、
で、7日に契約することになったのだが、
友達に話したら
そんな風に「即リ一発」というのはなかなかないらしい
「やっぱりもっている」ワ
(意味がちょっと分からないのだけれど)
感心された。
おかげで随分楽になった。
強行断捨離もこれで楽しくなってきた…

スマホカメラを愉しむ 故郷の雰囲気を楽しむ

故郷かぁ
いい言葉だねぇ
僕がいた頃と今とではスッカリ変わっているとは思うけれど
記憶の中の故郷には母がいて友達がいて
自転車に乗って…
サーチャン
ノリちゃん
チズちゃん…
懐かしいね
そうお言えばサーチャンの奥さんから1昨日電話がきて
「あんたマリ〇〇さんという人知とる」
「ああ、恵子さん 新聞社に行くバスの中で時々会っていた」
「今ここにおるんじゃぁ…
であんたの話が出てなぁ
ちょっと変わるは
そういうと、向こうから
「久保君 アラ…懐かしいわぁ」
「よく覚えているよ君のこと 舟木一夫のファンで…」
「そうそうよく覚えてるなぁ
あんた 声 昔のまんま、懐かしい」
そんな会話をしたばかりだし…
やっぱりいいなぁ故郷…
遠くに来てしまったけれど、
やっぱり故郷
故郷の山に向かいて言うことなし
故郷の山は有難きかななのである

スマホカメラを楽しむ オオイタヤメイゲツ カエデ科の花らしい

好奇心、これやっぱり大事だね…
つくづくそう思わされた、
素敵な女性(ひと)だった…
で、
その時
たまたま持っていたフォトブック
「そら空宇宙」
(感じる心を育むために)
をお見せすると
「これいい 私買うわ」と
しかし慌てて
「アッイヤ、
これもう無くて、
今、
写真集般若心経と同じような形の本を作っている最中なんです…」
そういうと、
「出来たら教えてね、予約しとくわ」と
嬉しいねぇ…
で、
豆しばさんにその旨電話したら
「校正刷り上がってきたんだけど、
ちょっと直したいところがあって、
だからもう少しかかると…」
完成が楽しみだなな

カメラを愉しむ 楽しいねそして可愛い唐綿花 なんとなくミュージカル なんとなく人形劇

困っているのが、
自分のしてきた仕事が載っている雑誌や本
どうしようかと、
元カミに相談したら、
「そんなの持っていてどうするの、記憶の中にあればいい」と、
アッサリと…
確かにそうなんだけどね…(ハハハ)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます