discover essei photo

なんか変 やっぱり見慣れた風景が望ましい

投稿日:

変を証明するために写真を2枚並べたんだけどね

普通に撮ると左の写真だよね
でも、
そうすると字が逆さま
で、上下を逆さまにすると
文字は正常に見えるが、ボトルは逆立ち
しかし、だけど…
こういうものって逆さまにして置いておくと、
出口に中身が降りてきて使い勝手がいいから、
冷蔵庫なんかには逆さまにして置いていることもあるので、
意図的にそうしているのかな…と思ったのだけど
やっぱり変
やっぱり商品だから
普通に見えないと違和感があるよね…
だって
それが見慣れた風景だもの…

なんでもないことだけど見慣れた風景はやっぱり大切なのである

そうなんだよね
実はこの見慣れた風景という感覚は写真を撮る上において極めて重要なんだよね
だから
水平垂直というのは写真の命で極めて重要だから
4×5インチのカメラで、
新聞紙を壁に貼って随分撮らされたよ
いい先輩だったな
だから体の中にそれがキッチリと記憶されているの
「意識的欠陥写真」と言われたコンテンポラリフォトグラフィーは
そういうことを無視したんだけどね…

依頼されてキッチリとした写真を撮らなければならない時には間違いなくそれが無難なのである。

あと、照明は上からというのも
先輩に徹底的に言われた格言だった
照明は上からというのも、
日常がそういう中で生活しているからで
上(スカイライト トップライト)からの照明は自然だけど、
下からの照明には慣れてないからね…
下からの照明 
お化け屋敷なんかにはいいかもね…

「太陽はひとつ」というのも、大事なことだった。

メインのライトを決めたら、
後のライトは
バランスをとるために使うのがいいというのも大事な教えだった
だからカメラ位置も目線でというのが素直なんだけれど、
これだと安定感
安心感はあるが
おとなしい絵になるので、
ここはTPOに合わせて考えた方がいいと思うんだけど、
基本的にはそれが無難なのである
こういうことを一つひとつ考察していくと、
見慣れた雰囲気というのが無難
そのように思っているから
このケチャップのボトルには違和感を感じるのである。
もしかしたら
使う人の立場になって
冷蔵庫に格納するのに、
読みやすくしていた方がいい…
そういう配慮があってのことなのかも知れないけれど、
「いらないお節介」と
僕は思ってしまったのである(僕個人としってはだけど)
しかし しかし しかし
考え方だから
「アイディアだよね 助かったわ」という人もいるかもしれないので、なんとも言えないけれどね…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ パチパチと音たてて咲く月見草 竹久夢二の生家

目次何か見つけてはついハハハ…引っ越しというと、 どこへとみんな言うのだけれど… 片づけていたら、 四つ切にプリントしたこんな写真が出てきたの ゴミ袋にいったん入れたんだけど、 そうだと思って、スマホ …

木の皮がつくるアート、今日のタイトルは「女が階段をあがる時」

昨日、僕の出版したペーパーバック(Kindleで出してアマゾンで売る、一冊からでも注文できる紙の本)を見たいという女性がいて、阿佐ヶ谷の「茶とアン」で、
その女性も、電子書籍「私の和菓子帖 まめしば書房編集)を出していて、本づくりの楽しさや写真の撮り方(苦労話など)とても楽しかった。

真竹の筍の旬は短い だから貴重な食材なの

僕流の筍ご飯
筍の煮物を適当な大きさに切り、
酒 少々
ミリン 少々
麺つゆ少々
醤油少々
ベーコン(これが味を美味しくするの)
それをご飯とともにボールに入れ
かき混ぜてからラップをかけてチンするだけ
3分から5分位かな
出来上がったら上にクレソンを適当に置いてアクセントに…
これ結構
人気になっているみたい
(僕の知り合いの間でだけど)
今回はやっぱり、
これが楽しみだね、
お茶漬けとともの…

写真を愉しむ ヒヨドリは英語でBulbul  いい顔してるね、賢そう

「ブルブルとチェリーブロッサム」という写真絵本(まめしば書房)電子書籍dakedo
で出したよ
これは、先にタイトルができて、
物語り、ストーリー展開を意識して撮ったから大変だった。
グーグルの検索窓にタイトル打ち込めば出てくるので、よかったら見てね

スマホで愉しむ 創作の秋 575便利がいいね なんとなくなんとなくそれらしく見えるもの

今日の写真
こうして書きながら
「秋の雨 紅いザクロの物語
どこか切なくどこか寂しい」
最後の14文字を付けるべきかつけざるべきか」と
実は悩んでいるのである。
ハハハ
そんなこと
どうでもいいと思うかも知れないけれど、
ここはキッチリと決おかなければ後で修正するの大変だから…(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます