essei flower phone photo

スマホカメラを愉しむ 夏の花 色鮮やかに咲き誇り 紅葉葵に語る内なる心

投稿日:

今日はお休み
習慣で、いつもの時間に一旦は起きたんだけど、
頭が廻らなくてハハハ…
明日が休みとなると、つい楽しくていつまでも起きているから…夜中が好きという感覚は、今だに残っているらしい

夜中の3時頃事務所に帰り、ウトウトとして、5時頃起きて
「ああ、昨日やっとけばよかったと反省しながら、コンンピュータのスイッチを入れて」
そんなことをつい、思い出してしまった。

この花を初めてみたのは、
岡山の日赤病院の近くの公園だった
そう、叔母の介護で、六か月、病院で寝泊まりしてたの
緩和ケア施設
まるでリゾートホテルのようなコンドミディアム、
僕にとっては病院でも快適な生活だった。
そして月に一度東京に帰ってきては、
知り合いとカラオケに行ったりしてストレスを発散していたの
叔母とはとても仲がよくて、
しかしそれだけに言いたいことを言い合ってよく喧嘩もしたよ
「ほんなら、明日俺東京に帰るから」
「帰りゃええが、新聞広告で介護してくれる人募集するから…」
そして翌朝、
キャリーバックに荷物を詰めていたら
「あんたどけぇいくん」
「帰れいううたがな」
「私しゃぁそんなこといわんよ」
そこに看護師さんんがきて
「あんたなぁ、この子 私を放っておいて東京に帰るいうんよと
すると、看護師さん
「いやいや天満屋に行ってくるだけじゃけぇ」なんてね、
「まるで漫才している二人だから…」
そう言って間を持って
もう、何年になるんだっけ…
今でも時々、
「おばちゃんに電話」なんんて思ったりするの…(笑い)
夏の花紅葉葵を見るとつい、思い出してしまった

スマホカメラ本当に楽しい

-essei, flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゴイサギ 練馬区 武蔵関公園で、夜行性のサギらしい

行きつけの和カフェ「茶とアン」で聞いた、ちょっといい話
阿佐ヶ谷の「茶とアン」(和カフェ)に寄ったら、
「本を注文してくれたお客さんがね、
アラー ウソー、ヘーおかしいと
いいながら熱心に…
で、
何がおかしいんですかとたずねたら
私が今勉強していることと同じことが(内容)が書いてあると…

その方、80歳を超えてる女性なんだけど、
今も、
そうやって
本を読んで勉強してるんだって…
感心したわ…」
と、ママが聞かせてくれた。

嬉しいねぇ、
そういう人が写真を見て感動してくれ
文章をじっくり読んで、
感動(感心)してくれ
先払いで購入してくれる…
嬉しいねぇ、
その行為に対して、
こちらの方が感動(感激)してしまった…

ダリア 「日和」というのだそう。エネルギッシュだねぇこの花、まるで太陽…

有名な「小春日和」は季節はいつ
「小春日和の 穏やかな日は…」
と歌われた、小春日和とはいつのこと
調べてみると、
「小春は陰暦10月の別称で、小六月(ころくがつ)ともいう。太陽暦で11月から12月上旬」(日本大百科全書(ニッポニカ)

まるで春のように暖かい晩秋の一日のこと。
面白いね、言葉、意味さえ間違わなければ、どういう使い方をしてもいいんだよね、JISマーク(既製品)の言葉を使うよりも、意味をうまくとらえて、別の角度から切り込んでくる言葉の方が、余程か面白い、僕にはそのように思える。
だって、すでにもう言い古された手垢まみれの言葉を幾ら羅列しても、なんの感情も感じないものね、
それよりも、自分で言葉を作り出して「こんな感じ」と表現した方が余程かたのしい…

スマホカメラを愉しむ 金柑の美味さにつられまたひとつ

上手い写真
そんなものは僕にはいらない
芸術写真
そんなものもいらない
ただ金柑の成っている姿がキッチリと写ってさえいればいい
勿論 感覚的に撮った写真もいいんだけれど、
それは難しいから…
だって、
アンソロジーといことを考えた場合、
統一が難しいからね…
しかし、
キッチリと撮っておけば、まとめ易いからね…(笑い)
そうなの、
これは僕の経験から得たことなのだが、
芸術写真や上手さを求めた、
いわゆる力作は
仕様頻度が少なくなるが、
何気ないものでもキッチリと撮ったものは使い易いのである

写真を愉しむ 花桃の咲き誇りたるその姿

華やかだね つい目を奪われてしまう華やかさ 春か初夏か、その堺が僕にはよくわからないけれど、 全ての植物が美しく見えるこの季節は本当に楽しい そうか、 そうだよね、気がつけばもうゴールデンウイークだも …

写真を愉しむ カメラって本当に素晴らしい だって感動をそのまま記録できるんだもの

4日には
本に使う温泉の写真を頼まれているので、
引っ越しの荷物の中からカメラ探し出して充電しておかなければ…
さすがに仕事で使うカメラはスマホというわけにはいかないものね…
しかししかししかし…
それもまた楽しだよね…
一人でも感動してくれる人がいる
僕にとっては、それが嬉しいのである

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます