discover photo

01203248180はみずほ銀行コールセンターでもクチコミ悪評のオンパレードでない方がいいみたい

投稿日:2022年7月15日 更新日:

目次

スマホのSMSに送られてきたメッセージ

次から次によくかかってくるよね迷惑電話
でも電話帳に「営業ダメ」とか「迷惑」と登録しておけば
つぎからすぐに切ればいいのでとても助かる

メッセージでわざわざこんなの送られてきたら何と思うよねぇ

どうみてもこれフリーリーダイヤルだよねぇ
どうせロクなものではないと思いながらも

電話番号を打ち込んで検索すると
「みずほ銀行コールセンター」と(電話帳ナビ)

みずほ銀行は一応通帳持っているから
「なに」
そう思って詳細を読むと
現時点で65人のユーザーから情報が提供されていて、
口コミも37件は悪評のオンパレードだった。

どんな電話だったのか口コミの内容を読んでみるとまるで迷惑電話

「なかなか名乗らないでウザイ」
「融資の営業」
「デビットカードの案内」
「しつこい」
「先にお送りしているビジネスローンについて封筒が届いたか…」
とか
「デビットカードの暗証番号を聴いてきた最悪の営業」
さらには
「ワン切り」
「日中忙しい時にワンギリされた」
など
どれも芳しくないものばかり
簡単に言えばこれ迷惑だよねぇ
やっぱり
こういう電話は受けない方がいい。
しかもこういう電話に限ってコール時間が長いの
やっぱりこれもブロックだよね

番号ごとに着信拒否を設定する方法

電話がかかってきた着信履歴からでも、
連絡帳に登録してある番号からでも
電話番号ごとに着信拒否設定ができるらしい。

電話をブロックする方法、そのやり方は

1.【電話アプリ】を開く
2.着信履歴もしくは連絡帳から着信拒否したい番号をタップし、
詳細を出す。

3.【番号をブロック】をタップする
 ※端末により名称は異なる

4.「〇〇(電話番号)をブロックしますか」
と確認表示が出るので、
【ブロック】をタップする
で完完了だそう。

僕がやっているのは電話帳への登録という方法は

かかってきた電話番号を「営業ダメ」という名前で電話帳に登録しておくの
そうすれば次回かかってきた時には
「営業ダメ」とか

「迷惑」とかと出るので
便利がいい。
しかししかししかしそんな電話営業
今時 ちゃんと仕事できるのかねぇ
電話
やっぱり知らない電話番号にはでないのが一番だね

今日のまとめ
知らない電話にはすぐに出ない
一度切って安全を確認してから対処する
電話ブロック
電話帳への登録は効果あり

-discover, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単料理 ビーフシチュー 僕の得意料理なの

目次 これは僕の得意料理だから…簡単だからね… ビーフシチューに 墨の絵の全粒粉の粒麦パン(バケットタイプ) エシレのバター そして食後にタンカン (鹿児島ミカン) を食べ、 仕上げはやっぱりモカのス …

ムードを楽しむ なんとなくいいよね、この雰囲気、このムード

詩、ポエム、エッセイ、コラム…
思ったことを言葉にすることで、それを創作(形にする)人のことを詩人、ポエジスト、コラムニスト、エッセイすと、写真に撮れば、写真家…

自分がそういうことをしているのであれば、名乗ればそれでいいこと、
資格があるわけではないのであある。

ならば僕も、名刺をつくって「ポエジスト」とか、書いてみるかな
「エッポエジスト…珍しい」
名刺を交換してそう言われたら、ハハと笑って、
「戯言です」と言っとけば、それでいいんだ…
いいね、それ、よし」これやろう(笑い)

ベンチ
枯れ葉…
なんとなくなんとなく、そこには何かを感じさせるムード、雰囲気がある
好きだな、このムード、この雰囲気、アトモスフィア… by gatoku
なんてね…

カメラを愉しむ いつまでも眺めていたい

人と会うのも楽しいけれど、こういう一人遊びも好きなのである

写真を愉しむ ヒヨドリのパフォーマンス どうすれば、より美しく見えるか知ってるんだ

昨日、飲みに誘われたんだけど、
「今は追い込まれていて無理」
そう言って断ったのに、
朗読聴き始めたら止まらなくなっちゃって…
なんで、こういう時に、そういうこと始めるかねぇ…
へんな性格…

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する まるで映画の1シーンみたい フィレンチェの市場で

ヌーベルバーグか…
写真を見ながら、ついそんなことを思いだしていた
写真って本当に楽しい…