昔はよく見たけどねぇ…
僕らが子供の頃にはクーラーなんてないから
早朝涼しい時間に庭に小机を出してそういうところで勉強してたの
早朝だと、
風がひんやり冷たいからとても気持ちがいいの。
座敷から廊下を経て
そのガラス戸を開けると、
そこは小庭に降りる上がり蒲池になっていて、
涼しい風がヒューヒュー入ってきてねぇ…、
とても気持ち良かったの
鳥もいろんなのが来ていたけれど、
すっかり忘れたねぇ…
その頃ちゃんと調べておけばなんだけど…
後の祭り
このトンボは確か高麗川の方で近くの用水路で撮ったのだと思うが、
ヒラヒラと優雅に飛ぶ姿が美しいよね…
オハグロトンボ
子供の頃から見ているので、
ああ…
という思いで撮ったのだと思うが、
一体どんなトンボなのかとなると何にも分ってないので
調べてみると
オハグロトンボとは
黒い羽にキラキラ光沢の美しい体をもち、
他のトンボとは違い、
ハタハタしないでとゆっくり優雅に飛ぶ姿が印象。
これが特徴かな
オハグロトンボは俳句にもおおく読まれていて
季語は夏と。
ところでなぜオハグロ…
どうやらそれは全体が黒いから
昔 江戸時代?
女性は結婚すると、
歯を黒く染めていた
そういうところから来ているのではと推測する
結婚するとなぜ、
歯を黒くそめたのか
そこまでは今はちょっと
だって今日は仕事行かなければならないもの…
そう、だからとりあえず何か書いといて
時間がある時にゆっくり書こうと思ってるの
ブログ
これができるからいいんだよね…