フォトエッセイ

あつ森にあやかって エリフコウカンチョウ パンタナルにて

投稿日:

パンタナルに入った瞬間に出迎えてくれた鳥

なんとなく、どことなく、可愛いよね。
パンタナルは、南米大陸のほぼ中央に広がる、世界最大級の大湿原。

ブラジル、ボリビア、パラグアイにまたがる湿原で、広さは日本の国土くらい。
10月から約半年は雨期。
五月からの約半年は乾期。
雨期と乾期では水位差が6メートもあり、ここには多種多様の動物がいる。が、僕が行ったのは雨期で、陸地は少ない時期だったので、キレイだったけれど動物はあまり見られなかった。

アマゾン パンタナル 行っててよかったと、今になってつくづく思う

かつては、アマゾンの動物というと、ここ(パンタナル)の動物が紹介されていたようだが、源流(アンデス山脈)は一緒だが、パンタナルとアマゾンは流れが違うということで、パンタナルとアマゾンは区別されるようになったというのを何かの資料で読んだ記憶がある。

アマゾンをモーターボートで走って、その後パンタナルへ 本当にいい体験をさせてもらった

僕は、アマゾンをモーターボートで走った後、ベレンからブラジリアに出て、そこからマットグロッソに入り、車で約600キロ走ってパンタナルに入ったのだが、よく行ったよな━と、今になって感心する。

もちろん チャンスがあったから行ったのだが、行ってて良かったと、つくづく思っているのである。
そういう意味で、「野生の大自然パンタナール」(愛育社)は、僕にとってはかけがえのない写真詩集となったのである。
「チャンスがあったら、何も考えないでとにかく飛びつく」
そんな精神で生きていたからできた体験。
無鉄砲でよかった。今になってつくづく思うのである。

リズムというのは、本当に面白いね

なんだいきなり、
ウン、リズムが悪い時には、こちらがシャカリキになっても波に乗れないのに、
何かの拍子に展望が開けると、急に、いろんな話が。
昨日も友人から引き合わせた人がいるので、時間をつくってくれないかと。
話はありがたいが、それこそ、もう若くないから、本当にやりたいことだけに的を絞らなければね(笑い)
しかし しかし しかし
リズムがいいと、やっぱり気分がいい。心も自然弾んでくる(子供だね)

 

 

 

 

 

 

 

-フォトエッセイ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エンビセンノウ(燕尾仙翁)学名はlichensはギリシャ語で炎という意味らしい

この花を見て思いだしたのが、速水御舟の「火舞」
どこの美術館で見たのか忘れたけれど、まさしく炎が舞い上がっているようで、感動させられた。
その時、カタログだったかな、パンフレットだったかに書かれていたエピソードで
御舟がこの絵を描いていた時、近くの人が、描かれたこの絵を窓越しに見て、
「火事だ」と叫んだという話が載っていたのが記憶にある。
そのエピソードを確認しようと思って調べたが、見つけることはできなかった。が、炎舞という作品は、家族とともに数か月過ごした軽井沢で描かれたのだそうだが、その裏話があったのでそれを

西施(古代中国の四大美女の一人)をイメージして撮ったんだけど…

目次想像の元は、芭蕉の 象潟や雨に西施がねぶの花ところでネムはなぜ合歓?「合歓」が用いられた、その理由は 想像の元は、芭蕉の 象潟や雨に西施がねぶの花 西施は中国四大美女のひとり。 持病のため眉をひそ …

ガラスについた水滴がつくり出す幻想の世界

目次外は雨、ガラスについた水滴が…なんとなく幻想的雨、霧、雪、夜、逆光…一般的に悪条件と言われるものが、作品作りには好条件になるああ、詩心があったらなぁ 外は雨、ガラスについた水滴が…なんとなく幻想的 …

誘惑する薔薇

目次誘惑というタイトルはどうだろうか?妖しの雰囲気をもつ女性大人になると分かる、もう一つの世界の存在もしかして、こういうのを「恍惚の人」というのだろうか。 誘惑というタイトルはどうだろうか? なんとな …

クロサンドラ つい日本語に置き換えて 黒なのになんで朱なんてとバカなことを考えてしまう私

目次洋花なのに、つい日本語に置き換えて、「黒なのになぜ朱い」と考えてしまうバカな私。クロサンドラとクロッサンドラ吉川英治氏は百科事典を50回読んだらしい「好奇心を満たす」これほど楽しい遊びはない。 ク …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます