discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 雪待草というけれど実際には雪解けを待つ花 クリスマスローズ

投稿日:

ピンクの花びらが可愛いねぇ

真っ白い雪の中からこんな花がヒョッコリ顔だして
「コンニチワ」なんていわれると…
想像しただけで楽しいよね
最近
街を歩けば
どこにでもある花なんだけど形のいいのはなかなかなくて…
やっぱり美人見ると、
つい撮っちゃうよね…

そう言えば昔現役の頃
何人かの女性のポートレートを撮りにいって
現像が上がって来たのを見て
「この人お気に入りでしょう」
とスタッフの女性が
「なんで」といううと、
「だって、シャッター切っている枚数が全然違うもの、この人なんか3枚しかない…」なんてね(笑い)
「だって美しい人はより美しく撮ってあげたいもの…」
そんな会話をしていたのを思いだした…(笑い)

雪待草

この前の句会の時
「待雪草…」
とかいた句を出したら
「待雪草 どんな花」と
で、
「クリスマスローですよ」
そういうと
「待雪草…知らなかった」と皆が…
なのでついでだから
「昔 クリスマスローズはそういう名前で呼ばれていたらしい。
茶花として人気だったようですよ」と、
調べて知った俄か知識の蘊蓄を…
すると、例によって元心理学の先生が
「これ工夫すればいけそうなんだけど…おしい」と
この先生僕大好きなの
「そう言って励ましてくれるから…(笑い)」
でもこれ、575にするの難しいのである

写真教室コピー頼まれたので作ってみた

話変わって3月26日の写真教室
「ガトクさん チラシの原案何か考えてよ」
「茶とアン」(阿佐ヶ谷の和カフェ)のママさんにそう言われて
「ウン なにか考える」と
昨日たまたま時間があったのでドトールで瞑想しながら
コピーを
そうしら元スタッフの女性が来るというラインが来たので
「これはしめしめ…」
そう思って、
チラシを作ってもらったの

ママにはまだ見せてないんだけど、
先行発表 
うん 
そう
こんな教室をやろうと思ってるの…
そう、
楽しいお喋りで…
だって講義にしたらちっとも面白くないものねぇ…
でもやっぱりデザイナーうまいこと作るよねぇ…
こんなことして遊んでるの
本当に楽しい…

今日は神代植物園
梅まつりとか
そして世界一美しい花といわれる
「ヨウラクボクの花」が花が見られるかも知れないので
ちょっと行って見よう…

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 色がいい形がいいね 茄子胡瓜

人生、
どこに落とし穴があるか分からないね…
世を捨てて、
風流を楽しんで生きていればよかったものを…
ちょっと色気を出したばかりに…
終活、急がなければならなくなってしまった…
これから流浪の旅はちょっときついけど、これも人生
いざとなれば、
島根に友達の立派なお寺がある、
そこに行って、腸管さんも悪くはないか…

望遠レンズを愉しむ 春よ春みんな歌を大声で 写真って本当に楽しいね

仕事が終わって
電車に乗ろうとしたら
そこに電話が…
出ると
ある団体の理事長さんからだった
「ああ久保さん久し振り…
いきなりですが
久保さん最近花の写真集出しましたか…」
「ええ 昨年 般若心経を…」
「それだ
 風の噂でそれを聞いて…
2冊欲しいんですけど…」
「わかりました
2,3日で届くと思いますので、連絡します」
ビックリした
とっても嬉しかった
誰かが見て
誰かが言ってくれたんだね…
そういう噂が流れている
それが話題になっている…
本当に本当に嬉しい…
そういうことってあるんだ…
なんか背中にゾクっとするものを感じた
そして
心のなかで思わず
amazing
大きな声で叫んでいた…

思いつき料理を愉しむ 芋粥を食べて懐かし走馬灯

お粥に梅干し鰹節というのもいいよねぇ…
こいつが一番心に沁みるんだけど…
病気したときホーロー鍋でお袋が、
それをお盆で寝床まで運んでくれるの…
お粥にはいろんな思いでがある…

一点の光りもの、お洒落の基本を教えてくれているような … 

昨日はとってもとっても嬉しい手紙が来たの
達筆で 
ペンで和紙の便箋にブルーのインクで
バランスのいい文字列は心に響くね…
大学教授(故人)の奥さんなんだけどね
「写真集般若心経」
(ペーパーバック 編集まめしば書房 kindleで出版アマゾンで販売)
を送ったことに対してのお礼の手紙なんだけれど
「蓮の花が深い緑色に映え、
手に取っただけで心が落ち着いて参ります
以前から、
病床の友にと、
写真入りの本を探しておりました
大きさ内容共に届けできる一冊だと思いました…」
嬉しいねぇ…
今の時代
封書で和紙の便箋にペンとブルーのインクで書かれた手紙
いいねぇ…
大事にしたいよね
こういう文化
そう思いながらしばらく眺めていたのだった

カメラを愉しむ 蝶々 褄紫というらしい

飛ぶ蝶々を撮るのには、
500分の1とか1000分の1という高速シャッターでないと、
ブレてうまく撮れないから、
ISOがサッと変えられて、
シャッタースピードもサッと変えられる、
マニュアル撮影ができるカメラでないとやっぱりね…
高級機は知らないよ…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます