カメラを愉しむ 愛の賛歌 ミシシッピー河のほとりで
フラフラと河のほとりを歩いていたら出くわして
首からぶら下げたカメラを指さして、OKサインを出すと、
OKサインをくれたの…
こういうの、なかなか撮れないから…
写真って本当に楽しい…
ilove you forever
me too
そんな会話が聞こえてきそう
70代の高齢者が毎日の生活を楽しむブログ
投稿日:
フラフラと河のほとりを歩いていたら出くわして
首からぶら下げたカメラを指さして、OKサインを出すと、
OKサインをくれたの…
こういうの、なかなか撮れないから…
写真って本当に楽しい…
ilove you forever
me too
そんな会話が聞こえてきそう
執筆者:gatokukubo
関連記事
写真とは何も形を撮るものではない…
色を愉しみ 光を楽しみ、
リズムを楽しみ…
夢や希望や風や音や宇宙館…アトモスフィア…
そういうものをいろんな形で表現してもいいのではないかと
そんなことを思ってね…
こういうので写真集ができたら楽しいよね…
(豆しばさん これ読んでね さりげなく… あなたが頼りなんだから…笑い)
どこまでやれるか分からないけれど…
やって見よう
そう、
自由に…
もっと自由に…
写真という概念を破って…(笑い)
スマホカメラを愉しむ 白にピンクの縁どりが可愛いあじさいの花
楽しいね スマホカメラ
そして写真…
なかなか思い通りにはならないのだけれど、
思いは形となって現れると思っているから…
そう、
心に思わない現実はないと、僕は常に心の中で思っているから…
椿
茶席には用いないそうだけど、
僕からすればそれはいいがかり…
花は花として楽しめばいいじゃんねぇ…
しかし しかし しかし…
日本の花って、
色っぽいよねぇ…
椿は縄文時代から愛されていたらしい…
スマホカメラを愉しむ 高原を吹き抜ける風 イワタバコの花 爽やかに微笑みて 踊る姿についみとれ
高原には独特の風が吹く
ヒンヤリ冷たく爽やかに
その風を受けて咲く花の姿が微笑ましい
こういう処に立っていると、
なんだか心が洗われているようで…
たまには日常を離れて
こういうところで寛ぐのもいいよね
スマホカメラって本当に楽しい
与えられた時間を
楽しく有意義に過ごさなければだよね…
そう
たった一度の人生だから…