discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ ワインの瓶にお花を添えて お洒落だね

投稿日:

目次

見せ方だねぇ…

そうか、ドライフラワーにはこういう使い方があったのか…
見なきゃわからないよね…
生の花ではこういう風にはならないものねぇ…
やっぱりいろんなこと見ておかなければね…

知恵とは物知りのことではない

役立つ情報が咄嗟の時にポンと出ること…
そのためにはいろんなことを体験し体感して見て聞いて…
蓄積しておかなければならないのだ…
そのためには人と会い、
見て聞いて教えられて…
それが大切なんだよねぇ…

花屋でギャラリーでワインも飲める楽しい空間(新宿御苑前花園通り)

ここにいて
お喋りを愉しんでいると、いろんな発見があって、
本当に楽しい…
僕らがこうして話している間に
一人の男性が入ってきて、
向日葵などのドライフラワーを
七菜海さんに相談して数点求めていった。
近くのスポーツジムの店長とか、
定期的に来ているらしい
アクティブなスポーツ空間にちょっと目を惹きつけるアクセントの花があるといいらしい…のだ
生の花だと手入れが大変だけど、
ドライフラワーは飾っとけばいいから…ということらしい
鍛えた体のがっしりした男性がドライフラワーを求めに来る
ちょっと意表を突かれたので印象に残ってしまった…
日常の至るところに、
こういう発見がいろいろあるの…
どうやら僕は、
そういう場所を探すのがうまいみたい…(笑い)
今日も愉し
明日も愉し…
発見、
ああそうか…
そうなんだ…
オヤ マァ ヘー…
これ大好き、
どうやら若い頃に身に着けた習性は消えないようである

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 可愛い、ファンタジック、優しい…オトギリソウの物語りをしらなければ…

外は雨、
どこにも今日はいかないで…
終日(ひねもす)机に向かいて…だな…

スマホカメラを愉しむ まるで人形劇の一場面 定家葛

この花(写真)
蔓花で、からみつくようにして咲くのだけれど、
花の一つ一つを見れば、まるで人形劇の一場面のように見えたの
それが面白くて撮ったのだけれど、
こんな物語りが隠されていたなんて知らなかった
スマホカメラって本当に楽しい
こうして知らないことを知っていくの本当に楽しい

スマホカメラを愉しむ なに…ファッションショーのつもりなの …面白い

展示会も楽しいね
そういえば
2年程前に撮り方をちょっと指導した女性
インスタグラムを見ていると、
見違えるほどうまくなっている…
意識をするということはいいことなんでね…
一人でも二人でもそうして写真の仲間が増えていくと楽しいよね
そういう人たちと、
会場かりて展示会できるようになると益々楽しいよね…
そんな夢をつい見てしまう僕でした…(笑い)

スマホカメラで楽しむ 白モクレン の透明感のある白色、難しい 

「ハクモクレンの白色と太陽に透けた透明感が勝負…」
そう思って撮ったのだけど、
思い通りには、
なかなかいかない…(笑い)
それでも、本人は
「スマホでこれだけ撮れれば十分」
と思ったりしているんだけどね…(笑い)
だって使うのはイメージだし、
頼まれたものではないし…
自分で
「よし」と思えばいいんだもんねぇ…
だから、
現役を退いて
(自然に仕事がなくなったんだけれど)
愉しんで写真が撮れるようになったの…
そうしたら、
写真を撮って
そこに雑文を載せるのが楽しくなってね…
それで電子書籍に目を向けたの…

電子書籍なら、自分でやればタダだしね…
版元(出版社)いらないし、
KindleのISBN(書籍コード)がついてAmazonで売れるので、
高いお金をかけて自費出版するよりはいいと、
僕は思っているの…

スマホカメラを愉しむ 瑞々しく元気に華やかに紫陽花の歌声が聴こえる

美しい…
ゾクっとする程に美しい…
その色に吸い込まれてつい撮ったのだが、
やっぱり感動させられる。
写真って、本当に楽しい…
そういう思いまで記録できるんだもの…