discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ ワインの瓶にお花を添えて お洒落だね

投稿日:

見せ方だねぇ…

そうか、ドライフラワーにはこういう使い方があったのか…
見なきゃわからないよね…
生の花ではこういう風にはならないものねぇ…
やっぱりいろんなこと見ておかなければね…

知恵とは物知りのことではない

役立つ情報が咄嗟の時にポンと出ること…
そのためにはいろんなことを体験し体感して見て聞いて…
蓄積しておかなければならないのだ…
そのためには人と会い、
見て聞いて教えられて…
それが大切なんだよねぇ…

花屋でギャラリーでワインも飲める楽しい空間(新宿御苑前花園通り)

ここにいて
お喋りを愉しんでいると、いろんな発見があって、
本当に楽しい…
僕らがこうして話している間に
一人の男性が入ってきて、
向日葵などのドライフラワーを
七菜海さんに相談して数点求めていった。
近くのスポーツジムの店長とか、
定期的に来ているらしい
アクティブなスポーツ空間にちょっと目を惹きつけるアクセントの花があるといいらしい…のだ
生の花だと手入れが大変だけど、
ドライフラワーは飾っとけばいいから…ということらしい
鍛えた体のがっしりした男性がドライフラワーを求めに来る
ちょっと意表を突かれたので印象に残ってしまった…
日常の至るところに、
こういう発見がいろいろあるの…
どうやら僕は、
そういう場所を探すのがうまいみたい…(笑い)
今日も愉し
明日も愉し…
発見、
ああそうか…
そうなんだ…
オヤ マァ ヘー…
これ大好き、
どうやら若い頃に身に着けた習性は消えないようである

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 美しい ほかに言言える言葉を僕は知らない

感動こそ魅力…
そして感動は形じゃない…
奥が深いね写真…
だから楽しい…

スマホカメラを愉しむ ヘーとつい ある家の壁葡萄の実

写真
コレクションするためには秘訣があるの…
何か…
それは出会った瞬間に撮るということ
後でなんて考えたら二度と再び撮れないから…
そういう意味で、
写真こそ一期一会だと思っているの

カメラを愉しむ 夏の花 蓮華升麻に会いに行く

逆光の中で綺麗に浮き彫りされた妖精の姿をみると、もう夢中で…
まるで恋人に会いにいくみたい
花の盛りは8月下旬…
それまでには、引っ越しすませて行きたいねぇ…

スマホカメラを愉しむ 久し振りの散歩 秋は光が魅力的 秋は光が美しい

575なかなか難しい…(笑い)
こういう風景をみて
サッと、いけるといいよねぇ…

秋は光が美しい…
秋は光が魅力的…
575に拘らなければ
それだけで僕はいいんだけどねぇ…(笑い)

干し柿をもらいてかめば走馬灯

垣根の石垣の上にチョコンと座って
硬い干し柿を齧りながら…
で、
写真を撮って
さてと思ったら 
ついそんなシーンが思い出されて
走馬灯のように、
昔のシーンが走ったから…
そのまま

干し柿を
もらいて噛めば
走馬灯と
元気してるのかなぁサーチャン…
暖かくなったら一度岡山
行ってくるか…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます