discover essei photo

写真を愉しむ 海から生まれた太陽をカメラでとらえてみれば…

投稿日:

目次

何か書こうと思うんだけど、言葉のかけらも出てこない

だから今日は何もかかない…(笑い)

強行断捨離 一人でやっていてもなかなか進まないので、
知り合いの女性に電話して、

「日当払うから」とお願いしたら
「日当はいらない食事食べさせてくれたらいいよ」と、
で、今日来てくれるんだけど、嬉しいねぇ

気の合う女友達絶対必要

とても気持ちのスカっとしている女性で、
波長が合うというのか、波動が合うというのか…
会えばいつも軽口でいじり合いなんだけど、楽しくね…
で、この前も
「Me tooと返事を寄こすんだよ」
そう書いて 
「i love you forever」とlineで送ったら
「無視」という返事がすかさず…(笑い)

僕よりちょっと若いんだけど、

いつもちょっと僕より上の位置にいて、
「こうしなきゃダメでしょう」
「ああしなきゃダメでしょう…」
「もう本当にトロイんだから」と、命令口調なんだけど
「ハハハ…」
そんな感じでなんでも…
そして自分にイヤなことがあると
「ネェネェ聞いて…」
そういって電話をしてきて、
一方的に喋りまくって
「ああ、スッキリした じゃーね」
そう言って電話をきってしまうの
そういう友達って本当に楽しいよね

利害関係も何にもなくて、
気軽にいつでも電話できて 
なんでも言える女友達…

こういう人がいると、本当に助かる
男同士だとこういう付き合いはできないしね…
まぁ 
お互い高齢者だからなんだろうけど、
本当に楽しい
その彼女が今日
12時30分に来てくれるから、
その前に少しは部屋 片づけておこうと思って今 必死で…

片づけに来てもらうのに 部屋 片づけておこうなんて…
なんか変…

そう思いながら…(笑い)
今日も愉し
明日も愉し
気の合う友達やっぱり大切…だよね…
そう、太陽みたいな女友達 絶対必要とつくづく

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 花の中を覗いてみれば そこには素敵なお嬢の姿が もしかしたらそれは 僕の見た幻影か

これって、
僕にだけ見えてる幻影じゃないよね(笑い)
見えるものを見えるように…
これって
もしかしたら、僕の心が求めて
つくり出した現象なのだろうか
本当に不思議…
スマホカメラって本当に楽しい

スマホカメラを愉しむ 黒に黄色の紋付を羽織て使者は変化と予兆

久々に心が燃えている
写真って、本当に楽しい
蝶舞て 変化の時を告げに来る  雅督

スマホカメラを愉しむ 鎌倉の旅第2弾 ルポルタージュは愛のメッセージ

撮った写真を整理して
こうして並べると、
そこには自然心のメッセージがね…
これは素晴らしい発見だった…

スマホカメラを愉しむ 冬空に 取り残された柿ひとつ

日本人のDNAに刻まれた七音、五音のリズムの世界に革命を起こしながら現実をありのままに読む正岡子規の句を写実主義というのだそうだが、
柿くえば鐘がなるなり法隆寺
やっぱり、凄い
そんなことを考えながら遊ぶ、スマホカメラ、
本当に楽しい

写真を愉しむ 美しい、安易なそんな言葉は使いたくないけれど… 

42歳の厄年本番で作った雑誌社、若かったねぇ…
でも、面白かった…
コンンピュータなんんてないよ。
ワープロもっていたのは僕一人で、
手書きで原稿書いていたのだから…
そこにいた新人の女性に取材アポをとってもらってたの
「簡単だから、電話して 取材意図告げて 時間と場所を決めればいいだけだから…」
恐いもの知らず、よくやったよねぇ…
登場して欲しい大物、
どんどんアポをとってくれるの
後にその女性と、企画、制作の編集プロダクション
「サムシンングエルス」という会社を立ち上げるのだが、
「コピーとって」と言われてもたもたしていたら
「社長でなかったらクビですよ」とか
「校正頼まれてもたもたしていたら」
「もう、いいです。その辺で遊んでてください」ともうボロンチョンに…
仕事は、一人で廻していた、そんな感じだった…
いい会社だった。
まるでおもちゃ箱のような面白い会社だった。