discover essei photo

写真を愉しむ 枯れてなお 輝く花の美しさ

投稿日:

ウバユリの花 漢字で書くと姥百合

まさにまさになんだけど、
老いなければこの魅力出てこないよね…
シャキっとして粋で、
どことなく品があって、
すべてを知り尽くした魅力というのかねぇ…

いるんだよねぇ こういう人が

僕が参加している俳句の先生もそう
92歳だよ…
なのに齢を感じさせないの、
だって美しいし
背筋もシャキとして着物姿も美しいが、
洋服姿もあか抜けていて、
ハイヒールで速足で…
元ローマ大使夫人だし、
今もイタリア語を教えているの…

何が違うんだろうか、

緊張感…
私は…という自覚…
やっぱり凄い…
華のある人
この前は、
神楽坂を手を繋いで一緒に歩いたんだけど…
とっても楽しかった…
そう、

見られる人は、やっぱり精神の根本が違うんだ

身近にこういう人がいると、本当に楽しい…
90歳を超えてなお華のある素敵な女性…


僕も、
先生のように美しく齢をとりたいんだけど…
無理だよね…(笑い)
枯れてなお輝く花の美しさ
いいねぇ…
意識していれば、少しは変わってくるかしら…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 和菓子とお茶の「美味しい」を愉しむ「ゆうわ会」の催しに参加して、美味しい葛きりを楽しんできた

葛切りを食して楽し笑い声 雅督

no image

スマホかカメラを愉しむ なんとなく宇宙 雨の日に出会った景色 落ちてなお華

よく分らない…
むかしから
そういうものに心奪われる習性がある
こういう世界が僕はなぜか好きなのである

スマホカメラを愉しむ 気が付けば漫ろ歩きの七夕際

気が付いたの、
お祭りは、
恋人と連れ添って、そぞろ歩きを楽しむのがいいのだと…
でも、一人では、
とてもこんなところ行けないよね…
幾つになっても女性と歩くのは楽しい…
勝手に口が回りだす…(笑い)

写真を愉しむ カレーからドーバーへのフェリーの船上にて 

クリエイティブな作業って本当に楽しい
フイルムのスキャン
イヤだイヤだと思っていたけれど、
やってみると、案外楽しい
いつまで続くか分からないけれど、当分 遊べそうだ

スマホカメラを愉しむ武蔵野の空とたわわに実る柿

写真は一期一会なのだから…
アッと思ったその時に撮っておかなければ、
この風景は二度と再び見ることはできないからである
だって、直後には、雲がかかって、まったく別の風景になっているのだから…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます